掲載事例

2023年6月号

企業事例研究

水泳用品、介護用品等の企画・製造・販売フットマーク株式会社

代表取締役社長 三瓶 芳

フットマーク株式会社

みんなが主役となり 新しい一歩を創る

東京都墨田区に本社を置くフットマークは、押しも押されもせぬ学校用水泳用品のトップブランド。そのものづくりは、お客様の声を丁寧に聴くことから始まる。

ホームページはこちら

家電・家具の配送、配送工事、配送組立設置エースカーゴ株式会社

代表取締役 中嶋 辰也

エースカーゴ株式会社

真心と技術の両輪で 安心安全を創造

配送だけでなく家具や家電の設置工事も行うビジネスモデルで快走するエースカーゴ株式会社(滋賀県野洲市)。買い手、売り手はもちろん、社員も笑顔になれる同社の仕組みとは―。

ホームページはこちら

逆境!その時、経営者は・・・

医療用手術器具の開発、製造、販売株式会社高山医療機械製作所

代表取締役社長 髙山 隆志

株式会社高山医療機械製作所

至高の医療器具を 作る町工場の挑戦

世界の一流外科医に評価され、海外六〇カ国に進出した「小さな巨人」たる町工場。この新境地を開いた、四代目の改革の軌跡をたどる。

ホームページはこちら

2023年5月号

企業事例研究

住設環境機器事業、陶磁器事業、機能性セラミック商品事業ニッコー株式会社

代表取締役社長 三谷 明子

ニッコー株式会社

時代の変化には、 挑戦で対抗する

優れた洋食器メーカーとして、数々のヒット商品を世に送り出してきたニッコー(石川県白山市)。赤字続きの時代に事業を承継した現社長の三谷さんは、社員たちへ
“挑戦”の精神を訴えて創造性を刺激し、会社の再興につながるユニークな施策を数多く生み出している。

ホームページはこちら

自動車販売・修理株式会社カワムラモータース

代表取締役社長 河村 将博

株式会社カワムラモータース

サッカー型組織で 顧客満足と社員満足 を両立させる

株式会社カワムラモータース(福井県美浜町)は、県内に「Honda Cars 若狭」を二店舗展開する自動車ディーラーである。各店舗に「店長」という肩書の人は存在しない。その代わり、社員一人ひとりが司令塔となり、顧客の細やかなニーズに応える“サッカー型組織”で運営しているのだ。この組織形態に至った経緯とは―。

ホームページはこちら

逆境!その時、経営者は・・・

医療用衛生材料の製造及び販売、関連商品の輸出大衛株式会社

代表取締役社長 加藤 優

大衛株式会社

現場主義で培った 若き四代目の改革

「大衛は君が継ぐしかないんやで」―その言葉をきっかけに大手商社を辞めて家業に入ると、億単位の赤字と停滞した組織に直面した。四代目・加藤優社長が前職で学んだ知恵と経験を活かして断行した経営改革に迫る。

ホームページはこちら

2023年4月号

企業事例研究

エレベーター用操作盤、表示器の製造・販売株式会社島田電機製作所

代表取締役社長 島田 正孝

株式会社島田電機製作所

守りながら攻める 人中心の組織

エレベーターのボタンなどを手がける島田電機製作所(東京都八王子市)は、創業九〇年の老舗メーカーだ。現在社長を務める島田さんが入社した当時は、古い体質が残る「町工場」だったが、今ではメディアにも多く取り上げられる「魅せる工場」に進化した。斬新でユニークな施策を連発する狙いは、「人中心の組織づくり」にある。

ホームページはこちら

わさび・わさび漬け各商品の製造販売株式会社田丸屋本店

代表取締役社長 望月 啓行

株式会社田丸屋本店

わさびの魅力を追求し 新しい価値を生み出す!

わさび漬といえば、かまぼこに添えたり、白いご飯に合わせたりというのが一般的なイメージだ。しかし、わさび栽培の発祥地・静岡に拠点を置く田丸屋本店は、近年新しい「わさび関連商品」を次々に生み出している。その根底には、地場の地域資源を使って商売をさせてもらっているという感謝の念がある。

ホームページはこちら

逆境!その時、経営者は・・・

自動車中古部品の販売・輸出株式会社ナプロアース

代表取締役社長 池本 篤

株式会社ナプロアース

”改心“が成した 大震災からの復活

福島県伊達市に本社を置く同社は、東日本大震災による津波と原発事故で店舗も工場も失った。社員もバラバラになり再起不能と思われたが、震災の三年後には最高売り上げ一〇億円を達成。しかも八割が新人社員だった。奇跡のV字回復の〟軌跡〝を辿る。

ホームページはこちら

2023年3月号

企業事例研究

衛生管理ブラシ、防虫防鼠ブラシ、工業用特殊ブラシの設計開発・製造・販売株式会社バーテック

代表取締役社長 末松 仁彦

株式会社バーテック

価値観の共有で 働きがいのある会社へ

工業用ブラシを手がけるバーテックは昨年、日本における「働きがいのある会社」ランキングの小規模部門(従業員25~99人)で四位につけた。その根底には、末松社長が地道に続けてきたフィロソフィの浸透がある。

ホームページはこちら

製作家具工事、木製建具工事、建築工事、リフォーム工事株式会社ナスク

代表取締役社長 永田 能久

株式会社ナスク

技術力×人間力で “快適空間”をつくる

木製の家具や建具をオーダーメイドでつくるナスク(熊本県合志市)は、社員の七割が木工職人。「技能五輪全国大会」の受賞者も輩出している技術者集団だが、「われわれは製造業ではなくサービス業です」と永田能久社長は語る。その真意とは―。

ホームページはこちら

逆境!その時、経営者は・・・

麺の製造・販売、飲食店コンサルティング淡路麺業株式会社

代表取締役 出雲 文人

淡路麺業株式会社

老舗の社運を懸け ”生パスタ“へ挑戦

淡路島で一〇〇年以上続く同社は、小さなうどん店にルーツを持つ製麺業の老舗。低価格商品の流通で業績が悪化し、廃業の危機に直面するも、若き五代目の知恵と粘り強さが老舗再興の契機となった。

ホームページはこちら

2023年2月号

企業事例研究

物置メーカーおよび物置販売代理店フジ産業株式会社

代表取締役社長 松本 雄一郎

フジ産業株式会社

他社が真似できない、 “オドロキ”を作ろう

物置メーカー最大手の販売代理店として、三九年連続で販売施工量日本一を誇るフジ産業株式会社が、新たに自社ブランドを立ち上げた。業界特有の商習慣から抜け出すために、物置の可能性を追究してきた二代目の松本雄一郎社長は、「オドロキがないものは作らない」と言い切る。そのこだわりの戦略とは―。

ホームページはこちら

自動車学校の運営ミナミホールディングス株式会社

代表取締役社長 江上 喜朗

ミナミホールディングス株式会社

自動車学校の未来を 見据え、改革に挑む

少子化、若者のクルマ離れに加え、自動運転化の荒波が押し寄せる自動車教習所業界。その中にあって、従来の「自動車教習」の当たり前をことごとく覆し、大胆に改革しているのがミナミホールディングスだ。新たな価値を創造しながら道なき道を切り開いている江上喜朗社長に、どのようにして既成概念の壁を乗り越えたのか、お聞きした。

ホームページはこちら

逆境!その時、経営者は・・・

京菓子の製造及び販売亀屋良長株式会社

取締役 吉村由依子

亀屋良長株式会社

上菓子の伝統を 豊かな感性で今様に

江戸時代から続く老舗和菓子屋「亀屋良長」。伝統の味を守り続けながら現代に合った商品展開で人気を誇っている。しかし、数年前までは経営危機に陥っていた。窮地を救った女将が成した「伝統の再構築」とは?

ホームページはこちら

2023年1月号

企業事例研究

ダンボールの製造サクラパックス株式会社

代表取締役社長 橋本 淳

サクラパックス株式会社

「理念」と「仕組み化」の 両輪を回せ!

このままでは潰れてしまう―。旧態依然とした会社に強烈な危機感を持った橋本淳社長は、後継するや否や経営再建を推し進め、いまや売り上げは一〇〇億の大台間近に、利益は就任時の四倍を叩き出す、北陸屈指の段ボールメーカーに牽引した。理念に軸足を置いた橋本社長の社内改革、通称「理念ドリブン」の全容と、その歩みを追った。

ホームページはこちら

ケーキ、お菓子の製造・販売有限会社ラポール

代表取締役 橘 憲一郎

有限会社ラポール

お菓子で社会に 笑顔を広げたい!

五八名中、五五名が女性―。女性中心どころか、ほとんどが女性で構成される有限会社ラポールでは、社内の風通しの良さが理念浸透につながっている。転機となった「現場からの手紙」の経験を経て、橘憲一郎社長が行き着いた独自の経営術とは。

ホームページはこちら

逆境!その時、経営者は・・・

おしぼり、ユニフォームなどのリネンサプライ事業株式会社三協

代表取締役社長  添田 泰弘

株式会社三協

再建への決意が 復活の道をひらく

事業承継からわずか四カ月後に、本社工場が全焼するという危機に見舞われ、そこにコロナ禍が追い打ちをかけた。二代目社長は、このダブルパンチをどのように乗り越えたのか?

ホームページはこちら

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。