導入のメリット
『理念と経営』共に学ぶ会による「10の効果」
貴社も『理念と経営』共に学ぶ会を開催しませんか?
『理念と経営』共に学ぶ会で学び続けると、社員の皆さまのやる気が高まり、仕事への意識が変わります。また、職場への改善提案やチームワークが生まれます。継続して学び続けることで、人材教育がすすみます。貴社でもぜひ『理念と経営』共に学ぶ会を開催してみてください。
-
コミュニケーション(報告・連絡・相談)が活発
『理念と経営』共に学ぶ会は、社員同士がコミュニケーションを取りながら進めていきます。
コミュニケーションを取り、日ごろの悩みや相談にのることで、経営者・幹部・社員に信頼関係が生まれます。
信頼関係が芽生えることで報告・連絡・相談が活発になり、社風の改善に繋がります。
コミュニケーションが活発になります
-
視野の広い見方、考え方ができるようになる
毎月ダウンロードできる設問表を基に、『理念と経営』共に学ぶ会は進めていきます。
設問表の中には掲載企業についてどのようなことを感じたか、また自社でサービスを改善する場合はどうのようにすればよいのかなど、様々な設問を用意しております。
『理念と経営』共に学ぶ会を開始することで、他社の成功事例を参考に視野の広い見方、考え方が身についてきます。
社員が広い見方、考え方をもちます
-
経営的視点で考える様になる
月刊『理念と経営』では、企業の成功法則として三位一体論を推奨しております。
三位一体論とは、社長力・管理力・現場力の三つです。それぞれ立場の人間あった記事を読むことで、それぞれが抱えている悩みを理解することができます。
理解することで、一人一人が経営的視点で考える組織になります。
社員も経営視点で考えます
-
社長の考えを理解できるようになる
『理念と経営』共に学ぶ会をすることで月刊『理念と経営』の記事を隅々まで読みます。
逆境の時に悩み苦しんだ経営者の体験を記事を通すことで学び、自社に置き換えて体験してもらいます。
『理念と経営』共に学ぶ会を継続することで、社長の考えを理解し社員が自発的に考え、行動を起こす組織になります。
社長の苦労を理解できます
-
経営理念が浸透していく
経営理念が浸透していくことで社風の改善、社員のモチベーションアップに繋がります。
『理念と経営』共に学ぶ会では経営理念の大切さを学び、社員の皆さまが仕事がもっと好きになります。
社員の皆さまのやる気が高まり、仕事への意識が変わります。
経営理念が好きになります
-
熱意を持って仕事に取り組むようになる
経営には必ず現場力が必要になります。常にお客様と触れ合う社員の皆さまが熱意を持って仕事に取り組むことで、組織力が高まります。
『理念と経営』共に学ぶ会では設問で感じたことや自身の仕事に対して思い、社内の改善案などをディスカッション形式で話し合います。
社員の皆さまの一人一人に発言する機会を与え、自信を持たすことで熱意を持って仕事に取り組むようになります。
熱意を持って仕事に取り組みます
-
お客様のことを考えて行動する人材が育つ
業績の良い会社は経営者・幹部・社員の皆さまがお客様の事を考えて行動しています。
『理念と経営』共に学ぶ会では、仕事で感動した体験やお客様にほめられたことなどを振り返り、社内に共有することができます。
立場に関係なく、お客様に「ありがとう」を言われることほど、うれしいことは ありません。お客様に喜んでいただけることで、社員の皆さまのやる気に繋がります。
お客様の事が好きになります
-
お客様の満足度が高まり、リピーターが増える
お客様の満足度を高めるためには、接客力・商品力などが必要ですが、『理念と経営』共に学ぶ会を開催することで、お客様のために考え行動する人材が増えてきます。
自社の弱みを『理念と経営』共に学ぶ会を通して見直し、満足度を高めるためにどうすれば良いか、社員の皆さまを含め考えるようになります。
自社の弱みを強みに変えるように、毎月学び続け、お客様の満足度の向上に貢献します。
お客様に喜ばれリピーターが増えます
-
社風がとても明るくなる
『理念と経営』共に学ぶ会ではディスカッション形式でコミュニケーションが取れるため、社員同士の交流が深まります。
社員一人一人の考えを伝えることでお互いが理解し、信頼関係が生まれます。
信頼関係が生まれることで前向きな考えや行動が増え、社風がとても明るくなります。
社風が明るくなります
-
組織への貢献意欲が高まり、業績が上がる
『理念と経営』共に学ぶ会で社員同士の交流が深まり、互いに助け合う心が生まれます。
社長の考えを理解し、幹部への信頼を高めた社員の皆さまが会社へ貢献するために自分の活躍する場所を見つけます。
社員の皆さまが活躍することで、業績が上がります。
貢献意欲が高まります