月刊『理念と経営』2023年1月号

  • 2023年1月号

    (2023年12月21日発行)

    2023年1月号
    定価1,100(本体1,000円)
    購入する

    巻頭対談 未来へつなぐ 怯むな 必ず道はある

    激動の時代こそ、 先人の知恵と覚悟に学べ

    宗教学者 山折哲雄

    一般財団法人日本総合研究所会長 多摩大学学長 寺島実郎

    特集新規事業の「種」を育てる

    CASE1 鋳物技術という強みが自社商品の開発に活きた
    石川鋳造株式会社代表取締役社長 石川鋼逸

    CASE2 未利用資源の活用が業界の未来を拓いた
    株式会社白形傳四郎商店専務取締役 白形和之

    CASE3 介護事業から広がった「地域の困りごとの解決」業
    有限会社齋藤アルケン工業代表取締役社長 齋藤憲嗣

    Interview 新規事業の成功は、企業風土づくりにかかっている
    立教大学経営学部助教 田中聡

    取材・文 稲泉連

目次

道㊲ ジャーナリスト 勝見明
くちびるに歌を持て 心に太陽を持て144 作家 小檜山博
トップインタビュー いま問われるのは企業のライフスタンスだ
PARADE株式会社社長/株式会社中川政七商店会長 中川淳
人間を磨く 「心の生態系」に処する叡智
多摩大学大学院・名誉教授/田坂塾・塾長 田坂広志
一枚の繪 無言館 館主・作家 窪島誠一郎
企業事例研究1 「理念」と「仕組み化」の両輪を回せ!
サクラパックス株式会社
代表取締役社長 橋本淳
企業事例研究2 お菓子で社会に笑顔を広げたい!
有限会社ラポール
代表取締役 橘憲一郎
お客様の喜びをつくれ! 「忘れられない一日」をつくる
顧客満足推進フォーラム コーディネーター 松原誠
企業の成功法則 ― 社長力・管理力・現場力 三位一体論 人財育成はコストではなく、
「未来投資」である
田舞德太郎
新連載 悩めるビジネスマンに訊く”自問自答”術 佐々木常夫
新ビジネスモデル創り 実践的入門講座 CARSMiLE 株式会社FUJITA
システム研究センター理事長 片方善治
指標に「未来」を見る㊲ エコノミスト 永濱利廣
経営の神様にみる創造的生き方 PHP研究所客員 谷口全平
マーケティング塾 新しい「捉え方」にチャレンジしよう
株式会社CODコンサルタント取締役主任研究員 古永泰夫
名将・野村克也 ― リーダーに不可欠な人生と仕事㉛ 山城真路
逆境!その時、経営者は… 再建への決意が復活の道をひらく
株式会社三協
代表取締役社長 添田泰弘
あの時、あの言葉⑰ 元経団連会長 土光敏夫
ノンフィクション作家 野地秩嘉
編集長インタビュー 経営者が死にものぐるいでやれば、
神様がご褒美をくれる
株式会社今治.夢スポーツ代表取締役会長 岡田武史
伝統を未来につなげる どんな石にも役割がある。人間も同じ。
無駄なものは何一つない
第一五代目穴太衆頭 粟田純徳
歴史の「なぜ?」に学ぶ人間洞察力 第十回 紀伊国屋文左衛門
歴史家・作家 加来耕三
編集長が選ぶ経営にいきる映画⑦『フラガール』
THINK - Z世代が『理念と経営』を読んで- ⑤
鎌田流らくらく健康術 医師・作家 鎌田實
伊與田先生に学んだ、論語と経営69 「最高善」を獲得するために
私が選んだ論語の一句 株式会社クリエイティブダイワ 大戸亮平
今月のビジネス用語
ニューノーマル時代の情報力㉕ 井坂 暁
共に学ぶ会 協成工業株式会社 大枝須美子
株式会社新美 德丸新哉
経営者の会 帯広西5条支部 阿部利典
網走支部 新谷光一
読者の声
次号予告/編集室より/AD MENU
特集2 常識の壁を打ち破れ! CASE
既成概念を覆す「デニムスーツ」に懸ける思い
株式会社ナッシュ代表取締役 松岡浩文

瓶ではなく「パウチに入った」日本酒定期便
株式会社FARM8代表取締役 樺沢敦

常滑焼の型をつくる会社が手がける人工ボディ
株式会社マエダモールド人工ボディ事業部事業部長 前田一美

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。