月刊『理念と経営』2022年7月号

  • 2022年7月号

    (2022年6月21日発行)

    2022年7月号
    定価1,100(本体1,000円)
    購入する

    巻頭対談 陽はまた昇る

    創業の志を未来につなぐ、トップの思いを語り尽くせ

    味の素株式会社取締役執行役 西井孝明

    一橋大学ビジネススクール客員教授 名和高司

    特集強いまちづくり―地域と人と思いをつなぐ

    CASE
    古民家を再生し、まち全体を宿泊施設に
    株式会社NOTE代表取締役 藤原岳史

    地域資源を有効活用し、新しい温泉観光地へ
    株式会社元気アップつちゆ代表取締役CEO 加藤貴之

    讃岐うどん文化を通じて「関係人口」を増やす
    瀬戸内ワークス株式会社代表取締役 原田佳南子

    Interview
    一つの企業の大きな成長が、活気あるまちづくりにつながる
    まちビジネス事業家 木下 斉
    取材・文 中沢明子

目次

道㉛ ジャーナリスト 勝見明
くちびるに歌を持て 心に太陽を持て138 作家 小檜山博
トップインタビュー 経営者は“裸の王様”になってはならない
漫画家 弘兼憲史
日本経済の今を読み解く 歴史的転換点の今こそ、「世界を知る力」が必要だ
一般財団法人日本総合研究所会長 多摩大学学長 寺島実郎
一枚の繪 無言館 館主・作家 窪島誠一郎
渋沢栄一に学ぶ仕事道⑬ 佐々木常夫
企業事例研究1 「埼玉のソウルフード」は
こうしてつくられた
山田食品産業株式会社
代表取締役社長 山田裕朗
企業事例研究2 “お客様第一”を貫く、小さくても強い会社
株式会社水谷製作所
代表取締役社長 水谷 宏
お客様の喜びをつくれ! 社員さんのやり甲斐がお客様満足を生む
顧客満足推進フォーラム コーディネーター 松原 誠
企業の成功法則 ― 社長力・管理力・現場力 三位一体論 才能の開花は努力次第なのに、努力をして何が悪いか 
田舞德太郎
松下幸之助に学ぶ指導者の一念 強い心をつくる
パナソニック終身客員 木野親之
経営の神様にみる創造的生き方 PHP研究所客員 谷口全平
指標に「未来」を見る㉛ エコノミスト 永濱利廣
マーケティング塾 新庄監督の類まれなるマーケティング・センス
株式会社CODコンサルタント取締役主任研究員 古永泰夫
名将・野村克也 ― リーダーに不可欠な人生と仕事㉕ 山城真路
あの時、あの言葉⑪ 元伊藤忠商事社長 丹羽宇一郎
ノンフィクション作家 野地秩嘉
逆境!その時、経営者は… 「何もない」を創意工夫で武器に
蒲郡市竹島水族館
館長 小林龍二
経営の神様にみる創造的生き方 PHP研究所客員 谷口全平
指標に「未来」を見る㉚ エコノミスト 永濱利廣
人とこの世界 自ら問いを立て、自他を享受する「個」の力を育てる
京都精華大学前学長 ウスビ・サコ
取材・文 鳥飼新市
歴史の「なぜ?」に学ぶ人間洞察力 第四回 明智光秀
歴史家・作家 加来耕三
元・日経記者が教えるプレスリリース活用術 7つの心得 ジャーナリスト 松林 薫
取材・構成 稲泉 連
チャリティーチャペルコンサート2022開催報告
編集長が選ぶ経営にいきる映画④ 『マイ・インターン』
ニューノーマル時代の情報力⑲ 井坂 暁
鎌田流らくらく健康術 医師・作家 鎌田 實
伊與田先生に学んだ、論語と経営 曽子の偉大なる人格
私が選んだ論語の一句 株式会社寺下機型製作所 寺下浩二
今月のビジネス用語
経営者の会 新家谷支部 新家谷剛志
城東支部 伊丹慎治
共に学ぶ会 株式会社丸通地建 近藤希美
アンケートのお願い/編集室より/AD MENU
読者の声 ジャーナリスト 勝見明
特集2 会議革命 会議が変われば、会社は変わる
取材・文 上阪 徹

Interview
会議の無駄を省くことで、利益も社員満足度も上がる
株式会社クロスリバー代表取締役CEO 越川慎司

アイデア出し編
効果的なアイデアを会議上で生み出すには
株式会社ブルーパドル代表 佐藤ねじ

生産力アップ編
「ザッソウ(雑相)」が会議と社内の質を高める
株式会社ソニックガーデン代表取締役社長 倉貫義人

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。