月刊『理念と経営』2024年3月号
-
2024年3月号
(2024年2月21日発行)
定価1,100円(本体1,000円)購入する巻頭対談 未来への挑戦と創造
大義と「緻密な戦略」の 先にこそ光が見える
株式会社学研ホールディングス代表取締役社長 宮原博昭
一橋大学名誉教授 野中郁次郎
特集引き算の経営戦略
Case1 たった一人になったときに気づいた「引き算」の重要性
HRS.creation株式会社代表取締役 大塚誉士
Case2 製品・サービスを引き算し「他にないもの」をつくる
株式会社モーブル代表取締役 坂田道亮
Interview シンプルであるほど、強くなる
静岡県立大学経営情報学部教授 岩﨑邦彦
取材・文 米田真理子
目次
道 | ジャーナリスト 勝見明 |
---|---|
くちびるに歌を持て 心に太陽を持て | 作家 小檜山博 |
トップインタビュー | 才能は個性。だから〝普通〟を押しつけない 将棋棋士 杉本昌隆 |
一枚の繪 | 無言館 館主・作家 窪島誠一郎 |
日本経済の今を読み解く | 日本総合研究所会長 多摩大学学長 寺島実郎 |
悩めるビジネスマンにきく“自問自答”術 | 佐々木常夫 |
企業事例研究1 | 期待を超える価値が喜びと感動を生む KeePer技研株式会社 代表取締役会長兼CEO 谷好通 |
企業事例研究2 | 「共生」から生じる熱が、イノベーションの原動力 株式会社アオキシンテック 代表取締役CEO 青木圭太 |
お客様の喜びをつくれ! | 有限会社剛配管設備工業 顧客満足推進フォーラム コーディネーター 松原誠 |
企業の成功法則 ― 社長力・管理力・現場力 三位一体論 | 「やってみなはれ」の精神と可能思考 田舞德太郎 |
あの時、あの言葉 | 元『商業界』主筆 倉本長治 ノンフィクション作家 野地秩嘉 |
経営の神様にみる創造的生き方 | PHP研究所客員 谷口全平 |
指標に「未来」を見る | エコノミスト 永濱利廣 |
マーケティング塾 | 株式会社CODコンサルタント 取締役主任研究員 古永泰夫 |
新連載 よくわかる新ビジネスモデル構築・実践講座 | 株式会社山大商会 システム研究センター理事長 片方善治 |
逆境!その時、経営者は… | 「下請け根性」脱却が会社の転機に 株式会社セルコ 代表取締役会長 小林延行 |
鳥取発「週1副社長」プロジェクトが 地方の中小企業を変える! | とっとりプロフェッショナル人材戦略拠点戦略マネージャー 松井太郎 取材・文 稲泉 連 |
人とこの世界 | 訪問看護の現場で 「できることをできる範囲で」続けたい 全国訪問ボランティアナースの会 キャンナス代表 菅原由美 |
歴史の「なぜ?」に学ぶ人間洞察力 最終回 | 藤原道長 歴史家・作家 加来耕三 |
第9回ありがとう卓越経営大賞 発表 | |
名将・野村克也 ― リーダーに不可欠な人生と仕事 | 山城真路 |
リーダーのための四字熟語「一張一弛」 | 北山顕一 |
鎌田流らくらく健康術 | 医師・作家 鎌田實 |
伊與田先生に学んだ、論語と経営 | |
私が選んだ論語の一句 | |
『理念と経営』用語集 | |
ニューノーマル時代の情報力 | 井坂暁 |
経営者の会 | 御坊支部 柏木喜代美 尼崎支部 髙橋健一郎 |
共に学ぶ会 | 日隆産業株式会社 林 剛志 有限会社フードショップふじむら 藤村昌弘 |
読者の声 | |
次号予告/編集室より/AD MENU | |
特集1 引き算の経営戦略 | 取材・文 米田真理子 Case1 たった一人になったときに気づいた「引き算」の重要性 HRS.creation株式会社代表取締役 大塚誉士 Case2 製品・サービスを引き算し「他にないもの」をつくる 株式会社モーブル代表取締役 坂田道亮 Interview シンプルであるほど、強くなる 静岡県立大学経営情報学部教授 岩﨑邦彦 |
特集2 進化するオンボーディング―新入社員が定着・活躍する仕組み | 取材・文 川内イオ Case1 「ナナメのつながり」で新入社員を育てる 大森機械工業株式会社管理本部人事総務部人事課 三浦美保 Case2 働きやすい環境で新人をフォローしながら、先輩の成長も促進 株式会社リーピー代表取締役 川口聡 Interview 〝人材流出企業〟にならないために 甲南大学経営学部教授 尾形真実哉 |