月刊『理念と経営』月刊『理念と経営』2018年7月号 詳細

一蓮托生の組織風土が商品を洗練させる 慶應義塾大学 名誉教授 嶋口 充輝 ライオン株式会社 代表取締役社長執行役員 濱 逸夫
2018年 7月号 6月21日発行
定価1,100円(税込)

● 巻頭対談 未来への挑戦―新たなる価値の創造

ニーズの先をいくサービスこそ 世界で勝つ「おもてなし」だ
早稲田大学大学院 教授 山根 節
星野リゾート 代表 星野 佳路

● 特集 ビジネスモデル進化論

― イノベーションがライフスタイルを変える
取材・構成 山口 雅之

[事例]
クラウド収納サービス「minikura」(寺田倉庫)
ファッションレンタルサービス「airCloset」(エアークローゼット)
廃棄物から素材を再生産する「モノ:ファクトリー」(ナカダイ)

[まとめ]
ビジネスモデル5つの原理原則
早稲田大学ビジネススクール 教授 山田 英夫

● 道 経営至言

作家 江波戸 哲夫

● くちびるに歌を持て 心に太陽を持て90

下を向く
作家 小檜山 博

● 編集長インタビュー

ダイタングループ 会長 丹 道夫

2018年7月号

● 宗教学者 山折 哲雄 日本の風を読む

"「甘え」の構造"が消失した日本社会の問題
国際日本文化研究センター 名誉教授 山折 哲雄

● 一枚の繪

鈴木 三郎「花」
無言館 館主・作家 窪島 誠一郎

> 企業事例研究 PART1

「健全な不安定」がイノベーションを巻き起こす

萩原工業株式会社 代表取締役会長 萩原 邦章
取材・文 中山 秀樹

> 企業事例研究 PART2

科学的な組織マネジメントで「自律型人間」を育む

株式会社赤鹿地所 代表取締役社長 赤鹿 保生
取材・文 編集部

● お客様の喜びをつくれ!(カラビナフードワークス株式会社)

「食」で人と人をつなげる「空間」を提供したい
顧客満足推進フォーラム コーディネーター 松原 誠

● 企業の成功法則─社長力・管理力・現場力 三位一体論

ありがとうの数だけ賢くなる ごめんなさいの数だけ優しくなる さようならの数だけ愛を知る
田舞 德太郎

● マーケティング塾

女心は、あ・つ・か・い・に・く・い
株式会社CODコンサルタント 取締役主任研究員 古永 泰夫

● 経営一問一答

「感謝」と「一生懸命」が、経営者の喜びを生む
パナソニック株式会社 終身客員 木野 親之

● 管理職者諸君! 君に伝えたいこと

重要でない業務は、拙速でやるべき
佐々木 常夫

● 社員の手帳 良い習慣は才能を超える

成長の仕方を考えよう
佐藤 満

● 松下幸之助に学ぶ創造的生き方

人間の心は伸縮自在、孫悟空の如意棒のようなもの
PHP研究所 客員 谷口 全平

● 人に歴史あり 逆境!その時、経営者は...

「1歩も引くつもりはない」苦境の中、気づいた人間の素晴らしさ
株式会社丸宗 代表取締役 鬼頭 祐治
取材・文 編集部

● 短期集中連載 ミドルの流儀「賢慮のリーダーシップ」を読み解く

管理者層に欠かせない「六つの能力」 第1回
ジャーナリスト 勝見 明

● 未来へ踏み出す力

行動の中にこそ希望はある
東京大学社会科学研究所 教授 玄田 有

● 決断の瞬間

パナソニック 創業者 松下 幸之助 第2回
ノンフィクション作家 野地 秩嘉

● リーダーの日本史

第7回 松平 春嶽
開国を唱え、人を信じ国を思い続けた維新への"良心"
歴史家・作家 加来 耕三

● わが社の強み

株式会社サンテック
代表取締役社長 青木大海

● 日米異文化の交差点

太成学院大学 経営学部長 釣島 平三郎

● シリコンバレー通信②

マーク加藤

● その道のプロ

未熟だからこそ人は成長できる。それゆえ常に「未熟」を生きる
てんぷら近藤 主人 近藤 文夫
取材・文 上阪 徹

● 江戸・東京の老舗探訪

ひとにわけあり、老舗に由緒あり 第4回 豊島屋本店
作家 山本 一力

● 生命は企業経営につながっている!? 後編

生物学者 福岡 伸一

● 鎌田流らくらく健康術―無理せずのばそう健康寿命―⑱

諏訪中央病院 名誉院長・作家 鎌田 實

● 伊與田先生に学んだ、論語と経営⑮

「慎みの心」か「奢りの心」か(下)

● 私が選んだ論語の一句

株式会社関根エンタープライズ 代表取締役 関根 崇裕

● コラム玉手箱

松瀬 学/美崎 栄一郎/野村 一夫

● 共に学ぶ会

株式会社中村工務店 橋浦 さよこ/株式会社HBH 久保 愛実

● 経営者の会

新宿支部 関 健弥/釧路西支部 徳山 淳一

● 理念と経営を学ぶ会 開催報告

東海地区 地区会長 近藤 佳樹
事務局長 堀 祐輔

● 読者の声/AD MENU

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。