理念とは何か 戦略思考を磨く5時間セミナー

セミナーについて
このセミナーでは、経営者が企業理念をどのように戦略に落とし込み、実行に移していくかについて深掘りしていきます。
企業理念は単なる言葉ではなく、経営の舵を取るための核心的な指針となるものです。
講師紹介
田舞 徳太郎
NISSOKENグループ代表、
株式会社日本創造教育研究所 代表取締役社長

スタンフォード大学で講義を行う田舞徳太郎
NISSOKENグループ代表、各社の代表取締役を兼務する実務家。
公益社団法人 日本青年会議所(日本JC)の研修担当常任理事、国際室担当 副会頭を歴任。
1998年 スタンフォード大学に客員研究員として渡米。
「ベンチャー企業の仕組み」「日米の経営比較」「ジュニア・アチーブメント・プログラム」等を研究。
ICMCI(国際公認経営コンサルティング協議会)認定の国際資格「CMC」取得。
公益社団法人 全日本能率連盟 認定「マスター・マネジメント・コンサルタント」取得。
一般社団法人日本ペンクラブ 会員で著書多数。
現在、月刊『理念と経営』にて、「企業の成功法則 社長力・管理力・現場力 三位一体論」を執筆中。
主な担当セミナーとして、「エグゼクティブビジネスSA」、「新しい時代の社長学」、「社長塾」、「ケースメソッド授業」、「経営理念塾」など多数ある。
開催日程
理念とは何か 戦略思考を磨く5時間セミナー | ||
---|---|---|
日程 | 2025年7月28日(月)13:00〜18:00 |
参加要件
会場 | オンライン受講 |
---|---|
受講料(税込) | 10,000円(税込) ※お申し込み受付後、請求書をお送りいたします。 |
注意事項 | 当日はディスカッションを予定しております。 本来は他の参加者様とグループを組ませていただきますが、同じグループの皆さんでディスカッションを希望される場合は、その旨をその他の欄にご記載ください。 |