地区大会の様子

中国地区大会 講師:田舞 徳太郎

2013年度月刊『理念と経営』経営者の会 中国地区大会in広島実施報告書

大 会 名:月刊『理念と経営』経営者の会 中国地区大会in広島



【1】[テーマ]
「社長力、管理力、現場力で時代の壁を越えていこう!」

【2】[理念]
日本的経営の強みや人間主役の経営を啓蒙し、それらを最大限に経営に活かして社会に貢献し、尊敬される経営を志す経営者の集いとする。

【3】[大会目的]
①月刊『理念と経営』冊子の社内外での活用の仕方、意義、効果の理解
②あるべき姿の討議会に経営研究会会員及び会員企業の幹部に参加して実体感をして頂く
③会員外の経営者へ経営研究会、理念と経営の勉強会への理解

【4】[実施日時] 
2013年10月8日(火) 講演会18:00~20:50 懇談会21:30~23:00

【5】 実施場所・会場
1部:( 講演会、企業・経営者の会事例発表、討議)-広島国際会議場 国際会議ホール ひまわり
懇談会:卜傳-広島店 

【6】[参加人員]
講演会:参加人数322名  懇談会:参加人数54名 

【7】[良かった点]
①アンケートを提出頂いた183名全員から「参加して良かった」との回答を頂けた
 183名/322名(参加者)回収率 56.8%
②「経営者の会に入会してみようと思う」と回答頂いた方10名うち6名の方が説明希望者
③「社内勉強会を開催してみたいと思う」と回答頂いた方21名うち3名の方が説明希望者
④討議会の実習で、やり方が解った、意図が理解できた、見直しができたマンネリから抜けたい、
 活性化したいとの感想を頂いた
⑤討議会の実習で、他業種、経営者の方々、社員さんの意見等がいろいろ聴けて良かったという感想を多く頂いた
⑥進行、運営も大変良かった タイムスケジュール通りに進行できた
⑦オブザーバーの名札を色分けしたことで工夫があり良かった

【8】[実施上の問題点]
①田舞専務理事のお話をもう少し聴きたかった
②討議会の時、少し相手の声が聞きづらかった
文書作成者 理念と経営」経営者の会 広島ブロック事務局 陰山 秀明 

【9】[広島ブロック長所見]
10月8日開催予定の前日、当日朝のニュースでは日本を台風直撃との報に心を痛めておりました。
しかし神様の救いをいただき予定通り開会する事が出来ました。
広島ブロック主幹の月刊『理念と経営』中国地区大会in広島は3年ぶりの開催でございました。
上記の今回のテーマ、理念、大会目的を鑑み、計画を立てて準備を進めて参りました。

理念と経営の冊子発刊8年になります。広島・広島西経営研究会両会とも当初より試行錯誤を重ねながら
討議会を進めて参りましたが、しかし、決して 活性化しているとは言い難い現状にあり「改革をしたい!」
との思いがありました。

今回の上記目的の3点はこの機会を契機に成し遂げて行きたい課題でした。
先ず、田舞専務理事より討議会の意味、目的を勉強させて頂きました。そして社内勉強会を活発に開催して
いらっしゃる2社の幹部の方、後に活性化している岡山の経営者会の事例を発表頂きました。
取り組み時から、現状に至る経過、成果などをお聞きし実際の討議会へと進めて参りました。

当日に至りますまで5回の中国地区会議、6回のプロジェクト会議、3回の討議長勉強会を重ね、
蔭山事務局長を中心に広島・広島西経営研究会の有志による細部に亘る準備、当日は講師控室に
季節のお花を活け、お抹茶をたてるなどのおもてなし等、本当に多くの方の心温まるサポートを頂きました。

田舞専務理事の最後のまとめで人間力とは・・・夢を見る力、逆境に耐える力
社長力・管理力・現場力の三位一体で①人間力 ②考える力 ③仕事力 ④感謝力
を全社員の総力を発揮し業績を上げなければならないとのお言葉を頂きました。

ご参加者くださった経営者、社内外の社員のお方から「参加して良かった、楽しかった」と今もお声を頂きます。
この思いを一過性のものとして終わるのではなく、後の経営者の会、関わる会員企業の社内勉強会へと繋げて
頂き、どのような外部環境に至ろうとも「社長力、管理力、現場力で時代の壁を越えていこう!」を合言葉に各社の
成長発展に繋がって行く事を祈念致します。最後に中国地区会長景山様、岡山應武ブロック長様、
福山織田ブロック長様、柳井事務局長様をはじめ関わりを頂きました皆々様にお礼を申し上げブロック長の
所見とさせて頂きます。

月刊『理念と経営』経営者の会 広島ブロック長
伊東 由美子

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。