月刊『理念と経営』月刊『理念と経営』2017年3月号 詳細

2017年 3月号 2月21日発行
定価1,100円(税込)

● 巻頭対談 王道の経営―真価に挑む

「情」こそが、企業を動かすエネルギーの根源である
宗教学者 山折 哲雄
真宗大谷派淨信寺 副住職 西端 春枝

● 今月の名言

● 編集長インタビュー

加賀電子株式会社 代表取締役会長 塚本 勲

● 道 経営至言

作家 江波戸 哲夫

● くちびるに歌を持て 心に太陽を持て74

こんなこと
作家 小檜山 博

2017年3月号

● 一枚の繪

松岡 俊彦「姉の像」
無言館 館主・作家 窪島 誠一郎

● 寺島 実郎が読み解く「日本経済の今」

金融資本主義は「国民の声」を押し流してしまうのか
一般財団法人日本総合研究所 会長・多摩大学学長 寺島 実郎

> 企業事例研究 PART1

時代に即した「転進」が新分野への道を拓く

大塚産業マテリアル株式会社 代表取締役社長 大塚 敬一郎
取材・文 神内 治

> 企業事例研究 PART2

地元トップの住宅メーカーになり職人の社会的地位と尊厳を取り戻す

株式会社小堀建設 代表取締役社長 小堀 彰久
取材・文 編集部

● お客様の喜びをつくれ!

お客様が満足する姿を見て喜べる職人になってほしい
顧客満足推進フォーラム コーディネーター 松原 誠

● 企業の成功法則─社長力・管理力・現場力 三位一体論

「働き方改革」の前に「雇用される能力」を真剣に考えよう
田舞 德太郎

● マーケティング塾

「ポケモンGO」と「君の名は。」に学ぶ時流と底流
株式会社CODコンサルタント 取締役主任研究員 古永 泰夫

● 経営問答

・人を褒める天才だった幸之助
・理念浸透は一人の目覚めから
パナソニック株式会社 終身客員 木野 親之

● 社員の手帳 良い習慣は才能を超える

「ありたい自分」に向かって努力する
佐藤 満

● 管理職者諸君! 君に伝えたいこと

捨てる仕事を決める
佐々木 常夫

● 日米経済比較

日本食を米国流に変えた男たち
太成学院大学 経営学部長 釣島 平三郎

● 人に歴史あり 逆境!その時、経営者は...

株式会社賞美堂本店
代表取締役社長 蒲地 桃子
娘が苦しい思いをしないでいいように今後を考えるのが私の務め
取材・文 編集部

● 未来をひらく小さなコンセプト62

和郷園代表 木内 博一
ノンフィクション作家 野地 秩嘉

● 歴史に学ぶ そうなんだ、宮本 武蔵!②

〝播州の英産〟のルーツはどこか
歴史家・作家 加来 耕三

● 松下 幸之助に学ぶ創造的生き方

〝任せて任さず〟、任せた責任は自分にあることの自覚を!
PHP研究所 客員 谷口 全平

● なぜ、この店は繁盛するのか

この時代に豆腐1丁が330円で売れる理由
有限会社とうふ工房わたなべ 代表取締役 渡邉 一美
取材・文 藤井 正隆

● ヒューマンストーリー

月のない夜にも過ごし方はきっとある
フォトジャーナリスト 安田 菜津紀
取材・文 編集部

● 鎌田流らくらく健康術─無理せずのばそう健康寿命─②

誤解だらけのコレステロール
諏訪中央病院 名誉院長・作家 鎌田 實

● 今月の本棚

常識超えの経営と人生
哲学者 鷲田 小彌太

● 論語の対話135

「仁」の心(上)
論語普及会学監 伊與田 覺

● 私が選んだ論語の一句

韮崎本町運送株式会社 代表取締役 山寺 法和

● 社内勉強会

株式会社コンフォール 原 文典

● 経営者の会

江戸川髙橋支部 髙橋 光孝

● 縁ありて花ひらき、恩ありて実を結ぶ

背戸 逸夫

● 読者の声/編集室より/AD MEND

● 第六回「心に残る、ありがとう!」体験談大賞発表

● 特集 サービス、もっとその先へ

取材・文 ジャーナリスト 勝見 明
顧客と紡ぐ「価値共創の物語」が真のサービスを生む
一橋大学 名誉教授 野中 郁次郎
case1
新しいのに懐かしい、笑顔と会話の弾む移動スーパー
株式会社とくし丸(徳島県徳島市)
case2
家づくりを〝物語〟にし、住まいを〝宝物〟にするハウスメーカー
株式会社フォレストコーポレーション(長野県伊那市)
取材を終えて...
優れたサービスは、つながりの回復のなかで生まれる

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。