月刊『理念と経営』月刊『理念と経営』 2008年9月号 詳細

2008年 9月号

2008年 9月号 9月1日発行
定価1,100円(税込)
定期購読のお申し込み

● 巻頭対談 不可能を可能にする経営

一回、チャレンジして達成感を得れば、楽しくなる
吉田 忠裕 YKK株式会社代表取締役社長
片方 善治 国連開発計画NPO法人日本DEVNET協会会長

今月のことば

縁ありて花ひらき、恩ありて実を結ぶ

● 道

経営至言 江波戸 哲夫

2008年9月号

● 日米経済比較

【社会に必要とされるエリートとは】
太成学院大学教授:釣島 平三郎

● お客様の喜びをつくれ!

【お客様への想いを形にする“マインド的サービス”が品質の向上に繋がる】
顧客満足推進フォーラムコーディネーター:松原 誠

● 我が社の人財育成

【退職者の多さに悩みぬき ひたすら続けたスタッフとの対話】
株式会社アン代表取締役社長:築林 篤司

● 縁は異なもの

株式会社ドゥアイネット代表取締役:土井 幸喜

● 我が師の恩

東洋額装株式会社代表取締役社長:小林 英樹

● 幸田露伴の『努力論』を読む 3

【自分が得た福を他人に分かち与えること】
作家・精神科医:加賀 乙彦

● 私の好きな言葉

「わたしはあきらめたことがない」br /> 株式会社キョーエイファースト代表取締役:鵜嶋 伸吾
「挑戦こそが人生だ」br /> 株式会社関屋モータース代表取締役:山口 英俊

● 女性が主役

【一度の人生、仕事をとおして何か世の中に残したい!】
株式会社NATULUCK代表取締役社長:菅原 智美

● 私のありがとう経営

【「二〇の実践」で自分を変え、時代の流れに対応する】
祇王運送株式会社代表取締役社長・物流経営士:伊藤 勇二

> 企業事例研究 PART1

「老舗」に学ぶ―しなやか&したたかな経営
【利潤を“度外視”したときに初めて利潤が得られる】

株式会社俵屋旅館代表取締役:佐藤 年 末包 厚喜=文

> 企業事例研究 PART2

【苦労して、苦労して、一筋の道を歩んでいくと、いつか必ず成功する】

株式会社壱番屋創業者・特別顧問、NPO法人イエロー・エンジェル理事長:宗次 徳二
本誌特別取材班=文

● 我が社のとっておきの自慢

【他社にはない“強み”とは何か】
株式会社プラスPM代表取締役社長:木村 讓二

● 松下 幸之助傳習録 2

【うちは先生、向こうは生徒やんか。先生が生徒に負けてええんか】
株式会社WOWOW相談役:佐久間 昇二

● ユダヤの格言に学ぶ経営の知恵

【お金が人生のすべてではないと言う者にかぎって、いつまでたってもお金が貯まらない】
ビジネス・コーディネーター、翻訳家:烏賀陽 正弘

> 人に歴史あり

【逆境!その時、経営者は...“信用”という財産が最大の苦境を救った】

株式会社イー・ケー・エス代表取締役:工藤 桂一
山路 正晃=文

● 企業内コーチ育成

【自分の努力次第で能力は変えられる】

● 企業の成功法則

社長力・管理力・現場力 三位一体論
【臥薪嘗胆】
田舞 徳太郎

● オンリーワン経営

【常識やタブーを逆手にとり“チャンス”を創れ】
株式会社CODコンサルタント取締役主任研究員:古永 泰夫

● 愉快に働く十カ条 9

【新しい発明発見に努めよ】
経済評論家:大濠 一朗

● 経営分析虎の巻

【金融機関から資金を引き出す経営計画の立て方】
株式会社CODコンサルタント財務担当研究員:村尾 謙次

● 社長・幹部の健康法

【メタボリック・シンドロームは“血管の老化”から】
医療法人社団いでした内科・神経内科クリニック理事長:井手下 久登

● 社長塾-論語の対話 その三十三

【徳行には顔淵・閔子騫・冉伯牛・仲弓、言語には宰我・子貢、政事には冉有・季路、文学には子游・子夏。】
論語普及会学監:伊與田 覺

● グラビア 言海に漂う

小さなツルがヒマラヤを越える

● 社内勉強会報告

有限会社タキザワ:東京都 佐野 美智代
西川電気工事株式会社:石川県 本田 菜穂

● 経営者の会報告

高槻支部 支部長:大阪府 西澤 晴海
足立支部 支部長:東京都 新井 正和

● 「ありがとう卓越経営大賞」募集要項

● 経営語録

AD MENU:三宅雪嶺経営語録

● アルバート・クレイグ ハーバード大学名誉教授インタビュー 「福沢諭吉の思想に学ぶ」2

【多くの“目覚め”が諭吉を形成した】

● 「心に残る、ありがとう!」公開選考会のご案内

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。