★間もなく発売!『理念と経営』2月号★

★間もなく発売!『理念と経営』2月号★


図1

 

◎―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―◎
         ◆◇最新◇◆ 毎月21日 発売!!
       ≪  月刊『理念と経営』2月号の読みどころ  ≫
◎―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―◎

平素より「理念と経営」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

新年が明け早くも半ば過ぎたところですが、
この間にも「アップル・ショック」によって世界の株式市場に激震が走りました。

それ以降は株価も持ち直したように見受けられ、ひとまずほっとしましたが、
米中の通商紛争など、外部環境に不確定要素が多いだけに、いつ、何が起こるかわかりません。
まさに、2019年が激動の一年になる、ということを暗示しているかのような出来事でした。

先行きはいっそう不透明な世の中です。
そんな時代だからこそ、「転ばぬ先の杖」として、
少しでも中小企業の活性化に貢献できるような記事を
「理念と経営」で提供していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて。1月21日(月)に2月号が発売されます。
下記に「読みどころ」をまとめました。
お目通しいただければ幸いです。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
          P18【特集 進化する組織】
       ――活力を生み出す価値創造の現場から
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

成長を持続する企業は活気があります。従業員自身も成長を実感し、生き生きと働い
ているからです。この特集では、「言われたことをやる」のではなく「自ら課題を見出し
解決していく」活力ある組織へと、企業が進化していった事例を追いました。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P7【巻頭対談】 企業革新 ――未来へつなぐ

   株式会社エイチ・アイ・エス代表取締役会長兼社長 澤田秀雄氏
株式会社せおん代表取締役 越 純一郎氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

時代に合わせて、自らも変わることを恐れてはいけない

「旅行業は平和産業である」という信念を持つ澤田社長はその信念のもと
「変なホテル」をはじめ、ロボット、太陽光発電、植物工場の4つの事業を展開しています。

この4つの事業を支えているのが「変化の時代」に対応する構想力とベンチャー魂です。
「変化の時代に」トップは何をすべきか。
事業再生の第一人者で経済小説『ハゲタカ』の
モデルにもなった越氏と澤田氏に語り合っていただきました。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
             P62【経営指南】

      グローバルビジネス学会会長/早稲田大学特命教授
             丹羽宇一郎氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「人が育つ環境づくり」を急げ!

構造的な人材教育の仕組みをつくらないまま「今の若者は……」とぼやくのは的外れ。
正当なインセンティブを与えれば日本の若者だって海外の若者に負けやしません。
「平均一律主義」から「業績主義」への転換が今求められていると、
丹羽宇一郎氏は提言しています。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P56【社員のための仕事力を高める思考習慣術】

         東京大学名誉教授 宮田秀明氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

成功するためには、正しい「仕事の方法」があります。
「また失敗してしまった」「あと少しだったのに諦めた」という結果をつくるより、

せっかくなら、早く壁を乗り越えるほうが、
付加価値も生まれ、仕事も人生のクオリティーも上がります。
さまざまな国家プロジェクトに関わってきた宮田秀明先生に、
正しい思考のセオリーをお聞きしました。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P62【挑み続ける】

        合同会社七海交易代表 竹内 僚氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

いくつもの壁を乗り越えても、望むはさらなる未知の?壁”

タバスコの400倍の辛さで直接触れるだけで手が腫れてしまうブート・ジョロキア。
この加工を世界で初めて成功させたのが竹内氏です。
しかし、製品化に至るまでにはいくつもの壁がありました。
数々のビジネスの失敗、自然災害で実が全滅、片腕だった人物の裏切り…。
なぜ、壁を乗り越えてこれたのか、挑み続けてきた歴史を語っていただきました。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P60【中小企業の発信力】

CASE1 有楽製菓株式会社/CASE2 株式会社ユニフォームネット
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

大企業が打ち出すテレビコマーシャルや大型キャンペーンの数々。
しかし資金力やマンパワーでは劣る中小企業であっても、
顧客との距離が近く身軽に動けるからこそ可能な、発信戦略がありました。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P70「江戸・東京の老舗探訪」特別編

             作家 山本一力
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

レストラン日本

ニューヨークに「レストラン日本」という、
全米で初めてフグ料理を出したレストランがあります。
国籍を越え、政界、スポーツ界、文化人という分野も超えて愛されてきた
故・倉岡オーナーの挑戦の足跡は、今、勇気を失っている日本に必要なものを問いかけます。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P40【企業事例研究1】

      夢の街創造委員会株式会社代表取締役社長 中村利江
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

出前館の顧客志向”が外食産業を変える

スマホやパソコンで出前注文が可能な飲食店を探すことができ、
そのまま出前が頼めてしまうポータルサイト「出前館」を立ち上げた夢の街創造委員会。
店に代わってオンライン上で注文を受け、
その注文内容を店に伝えるという画期的なビジネスモデルは、
「外食産業に地殻変動を起こした」とまでいわれるようになっています。
その道のりやいかに。中村社長に話を伺いました。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
p46【企業事例研究2】

        株式会社カービューティーアイアイシー
代表取締役 舊役好之
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

顧客の絞り込みで自社の強みが見えた!

千葉市に、車好きに愛されるカーコーティングの店があります。
店を経営するカービューティーアイアイシーの舊役好之社長に、
成長の秘密をお聞きしました。
キーワードは「ペルソナ」。
自動走行や電気自動車、カーライフの変化など、自動車業界が大きな過渡期を迎えている今、
ブランディングでその苦境をチャンスに変えた同社の軌跡です。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P35【ありがとう経営のすすめ】 企業の成功法則
三位一体論 社長力 管理力 現場力

              田舞徳太郎
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

故郷のためには誠を尽くし、友のためには涙を流し、自分のためには汗を流す

「故郷のためには誠を尽くし、友のためには涙を流し、自分のためには汗を流す」。
これはある会社の額縁に掲げられていた言葉です。
どのような座右の言葉を持つかは、その人物の人格を表します。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P30【お客様の喜びをつくれ!】

     顧客満足推進フォーラム コーディネーター  松原 誠
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「あったらいいな」をカタチに

徳島市郊外にあるカフェの「KOFS」(かふす)は、
ママグループや若いカップル、おばあちゃんなど多くのファンで賑わっています。
その秘訣は、「あったらいいな」をカタチにする、スタッフの思いにあるようです。

 

***************************************************************

【 カレンダー・手帳を活用して、朝礼で人財育成をしよう!】
2019年版『理念と経営』コーチング型カレンダー&手帳 好評発売中です!
https://www.cosmo-book.com/products/detail.php?product_id=836

月刊『理念と経営』

中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌
★2019年テーマ「企業革新~未来へつなぐ~」★

株式会社コスモ教育出版
担当:田舞 富太郎
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9
TEL:0120-519-114 / FAX:0120-122-754
公式HP :https://www.rinen-mg.co.jp
メールアドレス:rinen-keiei@nisouken.co.jp

『こんな経営誌が欲しかった!
理想の会社を創るために、
信念をカタチにするために、
闘い続ける中小企業の物語がここに!
仕事を通して人は成長する!
中小企業の教科書として、
働くすべての人々のために魂を運びます! 』

あなたの本をプロデュース!書籍販売サイトはこちらから
https://www.cosmo-book.com

★月刊「理念と経営」オフィシャルfacebookページの情報はこちら!!
今スグに「いいね」ボタンを押して、貴重な情報を手にしてみてましょう!
「理念と経営」公式FB: ⇒ https://www.facebook.com/rinentokeiei
「理念と経営」経営者の会FB:⇒ https://www.facebook.com/keieisya.no.kai/
***************************************************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です