共に学ぶ会はどのように開催されていますか?

共に学ぶ会はどのように開催されていますか?


皆様、こんにちは。

最近は少しずつ寒い日が増えていますが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

本日は、共に学ぶ会をご開催中の企業様よりお聞きした
ご開催の様子をこちらのブログでご紹介させていただければと思います♪♪

皆様は、社内で「理念と経営」共に学ぶ会を
どのように開催されていますか?

一番多くお話をお聞きするのは、やはり集まって
共に学ぶ会を開催する方法です。
(お菓子や飲み物を用意されている企業様もいます)

ただ、この「集まる」というのがむずかしいのだと
仰る企業様いらっしゃいます。

営業は基本外にいるから・・・
職人さんなんで直行なんです・・・
忙しいくて・・・

businesswoman1_nayami

色々ありますよね。。。(>_<)

こういった状況に対してご導入企業様の
取り入れている開催方法で2つご紹介ができます!

 

★導入企業様の声 その1★

会議の一部として30分~1時間を共に学ぶ会の時間として
活用しています。特に会議の前に開催すると、
学ぶ会で意見を発表し合うことで、場が暖まり、
会議でも自分の意見をいつも以上に発信することができます。

月1回は会議やMTで集まっている企業様が多いと思います。
その時間の一部に「理念と経営」を組みこんで頂くのはいかがでしょうか。

 

★導入企業様の声 その2★

会社に戻ってきて営業や仕事が終わった後に
集まって行うということが、時間的に難しいので、
別日を設定して、場所を変えて行なってます。
場所は地域の研修会場をかりて行なっているんです。
いつもの会議室やいつもの会社内ではないところで
行なうと普段と違った、気持ちで学ぶ会に臨めます!

別日を設定することや場所を変えることで、
意識を切り替えて行うことができると思います。
忙しい中でも社長様が前もって別日を決めてしまうと
意外とスムーズにできるかもしれません。

報告書や設問表の提出、所感の提出等を課題として、
集まることはしないけれど、「本を読む」ということを
学びの一つとしてご活用をいただいている企業様もいらっしゃいます。

★会員様限定サイト★

図1

業種、業態様々ありますので、
やり方は千差万別だと思います。
会員サイトやブログでもご紹介をさせていただきますので、
是非ご覧くださいませ。

**********************************************************

月刊『理念と経営』
中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌
★2018年テーマ「未来への挑戦~新たなる価値の創造~」★

株式会社コスモ教育出版
担当:田舞 富太郎
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9
TEL:0120-519-114 / FAX:0120-122-754
公式HP :https://www.rinen-mg.co.jp
メールアドレス:rinen-keiei@nisouken.co.jp

『こんな経営誌が欲しかった!
理想の会社を創るために、
信念をカタチにするために、
闘い続ける中小企業の物語がここに!
仕事を通して人は成長する!
中小企業の教科書として、
働くすべての人々のために魂を運びます! 』

あなたの本をプロデュース!書籍販売サイトはこちらから
https://www.cosmo-book.com

【 カレンダー・手帳を活用して、朝礼で人財育成をしよう!】
2018年版『理念と経営』コーチング型カレンダー&手帳 好評発売中です!
https://www.cosmo-book.com/products/detail.php?product_id=836

★月刊「理念と経営」オフィシャルfacebookページの情報はこちら!!
今スグに「いいね」ボタンを押して、貴重な情報を手にしてみてましょう!
「理念と経営」公式FB: ⇒ https://www.facebook.com/rinentokeiei
「理念と経営」経営者の会FB:⇒ https://www.facebook.com/keieisya.no.kai/
***************************************************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です