【必見!】月刊『理念と経営』2020年8月号の読みどころ

【必見!】月刊『理念と経営』2020年8月号の読みどころ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇最新◇◆ 7月21日発売!!
≪  月刊『理念と経営』2020年8月号の読みどころ  ≫

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

平素は格別のご高配を賜り、ありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染者が再び、東京中心に増え始めています。
感染の抑止と経済活動の両立をどう実現させるか――。
かつてないこの難問に対して、多くの戸惑いの声があがっていますが、
だからといって、このまま立ち止まるわけにはいきません。

7月21日に発売する8月号では
「特集 危機と正面から向き合う」を企画しました。

このコロナ禍で経済活動が大幅に制限される中、何とか突破口を切り
開こうと奮闘する中小企業の取り組みをご紹介しています。
危機を乗り越えるなにかしらのヒントに繋がれば……
との思いを込めて編集しました。

その他、ポストコロナ、ウィズコロナを見据えた企画も掲載しています。
いつものように読みどころをまとめていますので、ぜひご一読ください。

そしてもうひとつ、お知らせがあります。

ありがとう経営の推進活動の一環として取り組んでまいりました、
「心に残る、ありがとう」体験談の原稿募集を開始いたしました。
おかげさまで、今回で8回目を迎えます。

母や父、兄弟、夫や妻、恋人、子どもから言われた「ありがとう」。
先輩から、友達から、後輩から言ってもらった「ありがとう」。
本当は伝えたかったけれど、口に出せず、そっと心に秘めている「ありがとう」。
そんな皆様の「ありがとう」の物語をぜひお聞かせください。

応募要項等の詳細は下記URLからご覧いただけます。
https://www.arigatou-keiei.jp/taikendan_8.html
過去受賞作品を贈賞式の模様はこちらから
https://www.arigatou-keiei.jp/koukaisenkoukai

これまでつないできた「ありがとう」の輪を、さらに多くの方に
知っていただき、この取り組みを、やがて国民運動にまで広げる
ことができればと思っています。

皆様の多数のご応募をお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P7【巻頭特別企画】朝の来ない夜はない
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「ニューノーマル」という言葉を耳にするようになりました。
ニューノーマルは、私たち一人ひとりの、
新しい世界に進もうとする情熱、行動がつくります。
松井忠三氏、安田菜津紀氏、三浦雄一郎氏に、新しい未来に進もうとする
経営者の皆様に送るメッセージをいただきました。

良品計画前会長 松井忠三 氏
「危機のときこそリーダーシップが求められる」

フォトジャーナリスト 安田菜津紀 氏
「今大切なのは共に声をあげること」

プロスキーヤー・冒険家 三浦雄一郎 氏
「『挑戦の心』を燃やして頂を目指す」

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P18 特集 危機と正面から向き合う
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

コロナ禍でこれまでの企業活動ができなくなったいま、
どのように会社を変え、存続していくべきか――。
テレワーク、オンラインでの会議・商談、飲食店の弁当販売への切り替え、
食品スーパーのドライブスルーなど、さまざまな業種で
ビジネスモデルの転換が起きています。
そんな危機をチャンスに変える柔軟な発想は、
経営者の志から生まれていました。

株式会社AgriInnovationDesign代表取締役 脇坂真吏 氏
「つながりや交流を生むマルシェの価値を見直せた」

つばめタクシー株式会社代表取締役 三輪航平 氏
「救援事業は社員一人ひとりのモチベーションを高めた」

株式会社沢屋代表取締役 古越道夫 氏
「社員一人ひとりの強みを見直すきっかけに」

多摩大学大学院名誉教授 田坂塾・塾長 田坂広志 氏
「危機を好機に変える経営者『三つの力』」

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P6【トップインタビュー】
東京大学大学院経済学研究科教授 柳川範之 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

自社の強み=“柱”をどう修正するかを考える

過去のやり方や考え方が通用しなくなった代わりに
地域、国を超えてのビジネスが可能になりました。
自社の経験、技術を生かした修正のヒントとは――。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P38【企業事例研究1】
サイボウズ株式会社 代表取締役社長 青野慶久 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

みんなの意見を引き出せば 強い組織をつくり出せる

「100人いれば100通り」の働き方を推進する同社ですが、
かつては「長時間労働は当たり前」の成果至上主義の会社でした。
10年以上かけて成し遂げた変革にスポットを当てます。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P58【小特集】中小企業のDX戦略
――ポストコロナに向けて考える経営の未来
日本総合研究所会長/多摩大学学長 寺島実郎 氏
ゑびや代表取締役社長 小田島春樹 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

今回のコロナ危機によって、「デジタル・トランスフォーメーション」(DX)が
企業経営においてもいっそう加速すると言われています。
では、具体的に何から始めればいいのか。「中小企業のデータリズム戦略」の
最前線に立つ小田島社長が取り組んだ、今回のコロナ対応をお聞きしながら、
寺島氏と「日本の中小企業は、ポストコロナに向けてどう転換すべきか」を考えます。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P66 中小企業の新ビジネスモデル
システム研究センター理事長 片方善治 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

音楽で”幸せづくり”をサポート
マース(maas=サービスとしてのミュージック)の新提案
ーー株式会社兵藤楽器店

少子化に伴い、ピアノ販売数はもとより、音楽教室に通う生徒数も
減少の一途をたどっています。そうしたなかMusic as a service
(サービスとしてのミュージック)をキーワードに
した兵藤楽器店の事業戦略とは?

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P72【人とこの世界】
大相撲解説者 スポーツキャスター 舞の海秀平 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

小よく大を制すーー。
”平成の牛若丸”が貫いた「小兵の戦略」

超重量級相手に、あの手この手の取組で多くの相撲ファンを湧かせる小兵力士。
その代表格といえばやはりこの人。「猫だまし」「八艘飛び」「三所攻め」……。
多彩な取り口はいつしか「技のデパート」と称賛され、その名勝負は、
今なお語り継がれています。角界に旋風を巻き起こした元小結・舞の海氏の
勝負哲学に迫ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社コスモ教育出版
月刊『理念と経営』
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
URL https://www.rinen-mg.co.jp
e-mail rinen-keiei@nisouken.co.jp

◆◆アフターコロナウイルス対策◆◆
未来をつくるリーダー育成「社員塾」3か月プログラム
~組織の中核を担うリーダーの育成(オンラインセミナー)~
→ https://www.nisouken.co.jp/information/9587.html

◆◆公式YOUTUBEチャンネルはこちら◆◆
~最新号のおすすめ記事をご紹介~
→ http://urx.red/TmQ9

◆◆第8回「心に残る、ありがとう!」体験談◆◆
~皆様の体験談を募集しています~
→ https://www.arigatou-keiei.jp/taikendan_8.html

◆◆アンケートのご依頼◆◆
~お困り事・お悩み事、あったらいいなを
お聞かせいただけませんか?~
→ https://forms.gle/FZYx1AgrxPefRgpW7

★月刊『理念と経営』オフィシャルfacebookページの情報はこちら!!
今スグに「いいね」ボタンを押して、貴重な情報を手にしてみてましょう!
『理念と経営』公式FB: ⇒ https://www.facebook.com/rinentokeiei
『理念と経営』経営者の会FB:⇒ https://www.facebook.com/keieisya.no.kai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です