☆中国地区の皆様より討議会ご開催のご報告です☆

☆中国地区の皆様より討議会ご開催のご報告です☆


皆様、こんにちは。
中国地区の景山様より討議会の報告を頂きましたので、
理念と経営公式ブログでもご紹介をさせて頂きます。

———————————————————–
開催日時:206年6月29日(水)
参加者数:22名
———————————————————–

設問1:巻頭対談P8「和佐見社長はこの業界は物的投資はするが、人的投資が少ないとのことです。
あなたの会社はどちらの投資が多いですか。また、今後増やしたい投資は何ですか」

【回答】人的投資を絶えず行っている。物的投資は人財が育ったら投資するようにしているが、
   今後は機会を捉えて物的投資し、新事業を確立することに力を注ぐ。

【回答】うちは物流業だが新規採用と育成に力を入れて新事業着手に向けて準備を整えている。

【回答】我が社は装置産業、物的投資を重視している。

設問2:特別対談P20「日本の中小企業が今の日本の問題に正面から取り組む責務がある、
と述べられていますが、あなたの会社で取り組めるものは何ですか」

【回答】高齢化対応策の実施と若手を抜擢して経営幹部の育成。

【回答】人生のはかなさ、かけがえなさを伝え、高い志を抱いて挑戦する若者を育てる。

【回答】アメリカと韓国は歴史教育に力を入れ、尊敬する人や夢、希望、愛国心、
   自助努力の大切さを教育の根幹にすえているが、日本の最後の砦は中小企業。
   お互いに尊敬されるリーダーになることを志し、経営を通して夢と希望を抱かせるようにしたい。

設問3:企業成功の法則P27「あなたが社長を引退した時、
”何をもって社会に貢献した人”だと言われたいですか、そのために何に力を入れていますか」

【回答】「この会社で働いてよかった」そう言われたい、立派な会社に育てたい。
    それにはまず、来年のTT受講しなければいけないと思う。

【回答】経営することそのものが社会に貢献していると言えるが、
   お客様に喜んでいただける商品とサービスを提供できる会社にすることにすべてを賭ける。

設問4:企業事例研究ⅡP52「多能スタッフの育成により、助け合う関係が築かれ、

【回答】チームワークが良くなったとあります。御社がチームワークを良くするために取り組んでいることは何ですか」

【回答】理念塾を受講中だが理念(共通の目的)を確立し、社内への浸透を図り、チームワークを良くしたい。

【回答】事務員は事務仕事、ドライバーは運転。これでは単能工であり、生産性は高まらないし、
   人財も育たない。今後は新たな仕事にチャレンジさせて多能工を育成することに力を注ぎたい

設問5:マーケッティング塾P60「御社はどうやって顧客を創造していますか」

【回答】うちは住宅会社だが本社にカフェを新設し、顧客接点を高めてファンづくり、口コミを生みだし、
   顧客のお困りごとやニーズを汲み取り、リフォーム需要、新築需要に応えたい。

【回答】船のレンタル事業に着手し、釣りやレジャーの楽しさを啓蒙し、顧客を創造したい。

———————————————————–

【ご開催者様方の所感】
さて、討議会は真剣さのなかにユーモアーある発言。
設問に対する回答に対して有効な反対意見がでてこそ
論点が深堀されて有意義で楽しい討議会になると思います。

もう1つのポイントは懇談会だと思います。
やはり、単に飲み食いするだけでは参加者満足度は高まりません。
懇談会には新人の方、久々に参加した方、先輩経営者、毎回参加してくれる方、
さまざまな方がいますが乾杯の発生や閉会の挨拶等、出番をつくり、
本日の感想や質疑応答する場面をつくって単なる飲み会にならないようにすべきです。

———————————————————–
いつも月刊「理念と経営」のご活用いただきありがとうございます。
私たちコスモ教育出版もご意見を見させて頂き勉強させて頂きます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『こんな経営誌が欲しかった!
理想の会社を創るために、
信念をカタチにするために、
闘い続ける中小企業の物語がここに!
仕事を通して人は成長する!
中小企業の教科書として、
働くすべての人々のために魂を運びます! 』

月刊『理念と経営』
中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌
★2016年テーマ「変革の知恵~未来に挑む~」★
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9
TEL:0120-519-114 / FAX:0120-122-754
株式会社コスモ教育出版 田舞 富太郎

あなたの本をプロデュース!書籍販売サイトはこちらから
http://www.cosmo-book.com/

「理念と経営」動画公式チャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/rinentokeiei

「理念と経営」事務局ブログはこちらから
http://www.rinen-mg.co.jp/blog/2009/08/post_307.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です