◇景山支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇景山支部の皆様からの討議会のご報告です◇


景山支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。

ご覧になって経営者の会に興味をお持ち頂いた方は
お問い合わせくださいませ。
◇—————————————————————————————————
開催日時:2016年3月17日(木)
参加人数:20名
—————————————————————————————————◇
【設問1】
「巻頭対談P8:5つの資本とは知識資本、関係資本、信頼資本、評判資本、文化資本ですが、
このなかで御社がもっとも強化しなければいけない資本は何ですか、それをどうやって強化しますか」です。

・まず、知識資本を強化して現場から知恵やアイデアがあがってくるようにしたい
・理念を実践してお客様との良き関係づくりに力を注ぎ関係資本、信頼資本を強化したい

【設問2】
「三位一体論P19:幹部に危機感をもたせるために社長は何をすべきでしょうか、具体策を述べてください」です。

・理念と経営社内討議会の開催して危機感をもたせるようにしている
・現状維持は衰退。外部研修を有効に活用して危機感をもたせるようにする
・社長方針、手紙、メールを定期的に発信し、危機感をもたせるようにしている

【設問3】
「企業事例研究P26:野口石油の雇用の仕方をどう思いますか。御社はどのように工夫し、人財を採用していますか」です。

・野口石油さんのような雇用はうちでは怖くてできない。
なお、先日、合同の会社説明会に行って来たが30名中28名がアンケートに「大変素晴らしい」という回答だった。
やり方、工夫次第でいい人を採用することができる。
・頭っから野口石油さんの雇用の仕方を否定してはいけない。
2対6対2の法則からすると問題を抱えている人がいるからこそ普通の人が「頑張らないといけない」という意識が高まるし、バリバリ仕事をするようになる。
また、うちは「社会に貢献している会社だ」という意識や帰属意識を高める効果もある。

【設問4】
「経営問答P36:社長の引退時期というのは、あなたはどうやって決めますか」です。

・後継者を育てて社長に任命する(私が元気なうちに)
・うちの社長は「会社を辞める」そう言って翌日から一切会社に来なくなった。
だから、私は必死になって仕事をしたが、うちの親父は本当に偉いと思う。

【設問5】
「沼田さんは、新たに農業事業を立ち上げようとしています。
あなたはこの事業を成功させる秘訣、ポイントは何だと思いますか」です。

・他のピオーネより甘さが2倍、大きさが2倍とか、他社と同じ製品を販売しても損益構造は良くならないと思う。
・ネットで全国に野菜を販売しようとしても、簡単に売れるものではない。
今月号の農業総合研究所の事例を参考にして沼田さんの強みを活かして新たなビジネスモデルを構築するべきだと思う。

【所感】
討議会開催後に懇談会を開催し、
参加者ひとり一人が本日の感想を述べたり、質疑応答します。

設問5は討議会に参加している方の新事業が
「どうすれば成功するか」ということを討議しました。

懇談会では自由に質疑応答することができるのですから、
皆さん奮って懇談会にも積極的に出席するようにしましょう。

以上です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌

月刊「理念と経営」
株式会社コスモ教育出版
田舞 富太郎

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
URL  http://www.rinen-mg.co.jp/
e-mail rinen-keiei@nisouken.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です