◇金山支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇金山支部の皆様からの討議会のご報告です◇


金山支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。
◇—————————————————————————————————
開催日時:2016年1月27日(水)
参加人数:14名
—————————————————————————————————◇
<設問①>
『企業の成功法則 社長力・管理力・現場力・ 三位一体論』(P19~25)の中で
「困っても、困ったらあかん」と述べていますが、どういう意味だと思いますか。
また、困ったことが起きたときに困らないようになるにはどうすればいいでしょうか。

・支払いに困った時があった。ピンチはチャンスと肯定的に考えるようにしている。
・運転資金、商品に対するクレームなど困りごとがある。
問題を課題と考えるようにしている。
・最初の困ったは「起きた問題に困った」で、
次の困ったは「解決法の困った」だと考えている。
・経営者は毎日困っている。それに対する体制が現在整って来ている。
必ず物事は好転するとも考えている。
強い意思と明確な目標があれば乗り越えられる。
・人材育成に困っている事が多い。
同じ境遇の成功者の話からモチベーションが上がった。
感謝する気持ちも大事。
・震災に遭われた方に比べればたいした事ない。
困ったを忘れるぐらい徹底してやる。
・経営者にとって困ったはあるべき姿。
困ったことへの対応を部下から学ぶ事もある。
困った時の解決法を決めておくと困らない。
・自分に解決できない問題は無い。将来のための苦労。
・経営者は困り続けるものだと考えている。
解決しても次にやってくると考える心構え。
・困ったことを認めて解決するために動く。
年初に解決することを理念に入れ取り組んでいる。
自ら困る状態に立つ。
経営者に必要なことは自分自身が困らないこと。

<設問⑦>
『攻めの一手(P68~P69)』では、株式会社ピーターパンに事例が掲載されており、
”メロンパンの一日売上のギネス記録に挑戦し見事達成したことは、社員に自信を
もたらすだろう”と書かれています。
なぜ目標を大幅に上回る数で達成できたと思いますか?
また、社員さんの自信に繋げるためにどんなことに挑戦したいですか?

・売る為の準備が出来ている。セット売りの販売方法が良い。
・商品力もある。食べたことがあるがおいしい。
・戦略的な情報発信、聞いた話ではマスコミなどに「五坪で2000個売る」の
タイトルまで伝え方を要求しているようです。
・ギネスに挑戦は社員さんの発想で、さらにお客さんまでも巻き込んだ。
・盲点になっている販売方法やビジネスチャンスがあるように感じた。
自社のチャンスを探してみたい。

ここで、討議長の提案で 「木野親之の経営問答」について討議を行いました。
「人を採用するときの最優先事項」を読んでみなさんはどうするか?
採用時の課題というよりは、人財育成の視点で「やりがい」について意見が出ました。
自分の会社に落とし込んだ場合、配置転換する と 配置転換しないか?

・配置転換する →上司の責任としてやりがいを感じさせてやれていないかもしれない
・配置転換しない →鉛筆削りでもとことんやればやりがいが感じられると意見が分かれました。

「教育費を渋る会社に未来はありません」についてはどう考えるか?

・社員の人生預かっているが、年齢を考えると一生は抱えられない。
社員の将来のために、技術やノウハウを教える。
・資格を取得しやすいようにモチベートしたり、費用を負担したりする。
・自立(独立)を前提に雇う。
直接的な教育費ではないが時間をかけて仕事のノウハウを教えている。
巣立っていく事が嬉しい。

<所感>
新委員会での初討議会。
長いつき合いながら今まで知らなかったお互いの事が聞けたり、
さまざまな意見や考えが交わされ、とても活気のある討議会になりました。
新メンバーでの一年が楽しみです。

以上

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌

月刊「理念と経営」
株式会社コスモ教育出版
田舞 富太郎

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
URL  http://www.rinen-mg.co.jp/
e-mail rinen-keiei@nisouken.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です