◇鍋島支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇鍋島支部の皆様からの討議会のご報告です◇


鍋島支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。
◇—————————————————————————————————
開催日時:2015年7月9日(木)
参加人数:5名
—————————————————————————————————◇
【設問1】何に気づく必要がある?
自分の現在に気づく。
自分自身を見つめなおし、改善していく。
数字、達成できた、できなかった要因。
スタッフのモチベーション
気づいていないことに気づく。
気づかさせてもらっていることに気づく。

気づきの能力を高めるには。
視野を広げる、姿勢、積極性など意識をする。
何事にも興味を持つ。
前向きに取り組む。
コミュニケーション
スタッフに対して仕事以外でも、関心を持つ。ファミリーだと思う。

【設問2】 ワンマン経営について
ワンマンにならざる負えない場合もある。トップの強い思い。
ベクトルがあっていれば、決して悪いことではない。
社長が一人で頑張るのは、ワンマン。社員も一緒に頑張ればワンマンではない。
結局は言い方次第。
最終的な意志決定は社長がする。そこに、社員との信頼関係がなければワンマンともいえる。
ワンマンの場合は、視野が狭くなる。

【設問3】 あなただけの市場
地域とのつながりが強い。
スタッフの人数が少ない分、一人一人が強くなる。
豊富な知識。
自分で見つけて戦っていく。
独自性、
多店舗なぶん、安心感を持ってもらえる。

【設問4】 ミッションや基本理念
CSより、ES。ESなくして、CSはない。バランスが大切。
気持ちよく働いてもらう環境作。
既成概念を取り除き、ニーズをつかむ。
24時間、美容師としての行動。
人に認められる髪型を作り出す。
美容師としての社会的地位の確立。
プライド、誇りをもって働ける環境作り。
お客様に喜んでもらう。
仕事を通して、社会に貢献。

【設問5】 ヤマトダマシイ
日本人に生まれてよかったと思う人は多い。
仲間意識。家族意識が強い。
チームの結束、協調性
海外に行ったとき、自分は日本の代表だと感じる。一人が与える影響は大きい。
日本の評判がいいのは、今までの日本人の行いがいいおかげ。
自分の行動、態度は見られていると意識。
マニュアルがなくても働ける。
助け合いの心が強い。

【所感】
経営者・幹部・入社2年の社員さんといろいろな角度から話を聞けて新鮮でした。
また、ワンマン経営について議論をした際、ワンマンが決して悪いわけではないと
結論に至ったことが印象に残りました。
会社への想い、社員さんへの想いが強いほどワンマンになりやすく、
そこに社員さんとの信頼関係があるかないかがとても大切だと感じました。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です