◇上野支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇上野支部の皆様からの討議会のご報告です◇


上野支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。

◇—————————————————————————————————
開催日時:2015年5月8日(金)
参加人数:7名
—————————————————————————————————◇
【設問1】作業と仕事の違いは何か?

・社員のやり甲斐あるかどうか。
・有益なことが仕事、作業することも必要。(作業とは何も考えずにすること)
・人によるが仕事と考える人より作業になっている人もいる。
そして、作業の人は何を思いモチベートするかが大切と思う。
・一人が両方(作業・仕事)を行っている。棲み分けと言うことは両方あると思う。
・独立した仕事があるから両方できる。チームプレイになると作業・仕事も必要になる。
・物を作る事が作業。お客様と一緒に作るかがどんな物を作るかが仕事。
・気持ちが入っていなと作業。作業は雑になってしまう事が多い。
・お客様が見えると仕事になるが、お客様が見えない場合は作業になる。
作業にならない様にするためにどのようにすべきかが難しい。
・お客様が仕事を認めてくれたらいいが、作業を求め来る人もいる。
・同じ行動でも行う人間により作業・仕事にある。
・お客様と疎遠になり、だんだん作業になっているので、訪問して何を求めているか話して仕事をしている。
やはり顧客接点が大切。
・以前タクシーに頼んでラーメン屋に行ってほしいと話をしたらタクシーの運転手が
ここの方が美味しいと連れて行ってくれた。これが仕事と思う。
・若い人が作業を仕事に変革する事が大切と思う。

【設問2】事業に失敗するこつの中で一番該当すると思うものはどれか、
     又、付け加えるとすれば、何があるか?

・トップが夢・ビジョンがなくなる事と思う。
そして、この社長さんのビジネスモデルは、東京だからできると思う。
・機械は高いと云って人を使うこと
どうしてもバタバタして後回しになっている事が多い。
・商売人は人情は禁物と考えること
仕事の上で人情を一番大切に仕事をしている。
・マーケットを無視すること。
・もちはもち屋とうぬぼれていること。
これの意味は、固定観念から自惚れているからだと思う。
そして、仕事ができると天狗になることに注意したいと思う。

【所感】 今回の内容は設問に関して深掘りをしていくと業種・業態により様々な答え、
注意をしている点が異なると感じました。
皆さん積極的に社内をイメージして話をしている事に印象的でした。
皆様お疲れさまでした。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です