◇伊東、石井支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇伊東、石井支部の皆様からの討議会のご報告です◇


伊東、石井支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。

◇——————————————————————————————————
開催日時:平成27年2月12日(木)

参加人数:5名
——————————————————————————————————◇

【設問3】自社での権限委譲はどうなっているか
◎失敗したことは?失敗したらどうしたらよいか?
・権限委譲したつもりが「丸投げされた」と取られてしまった
・プレッシャーになり思い悩んでいたことに気付かなかった
・どこまで口出ししたら良いか 長所を見出して任せるところは任せる
・信用できる人には権限委譲できるが信用できない人にはできない
 任せられる人が偏ってしまう 任せるのが怖い
・人によって思いは違うので言い方により丸投げに感じる場合がある
 どのような思いで言ってるか伝える=コミュニケーション
 コミュニケーションをとることで放任にならない報告も上がってくる
・進捗について報告させることにより権限委譲できてくるのではないか
 報告できない場合はこちらから聞く(続ける)自然と報告できるようにする
・叱る、ほめるのが上手い人は 人にふるのが上手い
 遠慮せず100%思いを伝える コミュニケーションスキルを上げることが大切
⇒失敗を力に変える
◎権限委譲にはどのようなメリットがあるか
・人に渡すということは自分の中で整理できていないとできない
 つまり権限委譲するためには分かっていたつもりでいることを再度勉強し直し
 まとめて人に渡すこと自分(管理者)の勉強にものなる
・任せた方も任された方も成長できる 権限委譲しないとお互い育たない
・本来の社長の仕事ができるのはもちろん社長自身将来への勉強する時間が持てる
◎スムーズな権限委譲をするには
・権限→責任→評価のサイクルシステムを作って組織化することにより
 各担当の役割 何をすべきか分かってくる目に見える評価も必要
・ビジョンや理念を語り続けることで思いが伝わる=しっかりとしたコミュニケーションが図れる
 コミュニケーションができていれば 丸投げではなく権限委譲できる
【所感】
今回の討議会では権限委譲する方される方 双方の立場からの意見を聞くことができました。
また、どのようにしていけば良いかといった意見も聞くことができ参考になりました。
以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です