◇三宅支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇三宅支部の皆様からの討議会のご報告です◇


三宅支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。

◇——————————————————————————————————
開催日時:平成27年2月16日(月)

参加人数:12名
——————————————————————————————————◇

【設問 1】『巻頭大談 志を貫く―創造の経営( 志を貫く―創造の経営( P.8~P.16 )』の中で、「人を大切にしている会社」は業績が安定的に高いとあげられています。
この点を踏まえてあなたができることは何だと思いますか?

・社長が人を大切にするということは夢を社員さんに売ること、社員さんを行動させてあげて、頑張れば成果を手にできるような仕組みを明確にしたい、自分でやれば早いがそこは我慢して社員さんにしてもらって成長してもらう

・若い人は夢がないと言うか夢の見方がわからない、その夢が本当に自分の夢なのか社長の押しつけの夢なのかわからない、社員さんとのかかわりが増えることによって、個人の夢が表面化してくるとのでは

・会社の福利厚生は充実している、繁忙期の手当てやアルバイトでも誕生日にケーキなどあるが、その福利 厚生が社員満足につながっているかは疑問、ここのコミュニケーションが大事で特に患部からのコミュニケーションが重要

・独身女性の社員の夢というと結婚になるのかもしれない、社員さんに余裕(経済的、精神的、時間的)がないと社員満足はできない。不景気の時はどの会社も厳しいので問題が表面化しづらいが、好景気なときほど他の会社と比較してしまうので注意が必要

・少人数の会社は価値観が違えど社長の眼が届きやすくコミュニケーションをとりやすい。各々の夢を手助けをしてやれる。

・同族経営の場合は思いはあるがまだ店を強くしたいという思いが強く、そこまできれいごとが言えない社員さんを守りたいという想いもある、社員さんの夢が独立だとしたら経営者的には応援しづらいところはあるが、給料などで月100万もは出せない、業界としてはたくさん給料を払えている方だと思う。

【所感】

会社が社員さんにしてあげることは、だんだんマンネリ化して当たり前に感じられてしまうもの。やっていたことをやめてしまうと逆に不満になってしまうことも。大切なのはコミュニケーションで、特に上司は社員さんの顔を見て悩みなどがありそうならそれを感じて聞いてあげたり、朝礼時や休憩時にほめてあげたりすることが社員さんによろこばる。今の人は何を考えているかわからないところもあるので、よりこちらから聞いてあげないといけない。社員さんを大切にするということは難しく、甘やかすだけでは大切にしていることにはならない。本当に社員さんを大切にするということはうその無い正直な会社であること。会社が社員さんにしてあげることは、だんだんマンネリ化して当たり前に感じられてしまうもの。やっていたことをやめてしまうと逆に不満になってしまうことも。大切なのはコミュニケーションで、特に上司は社員さんの顔を見て悩みなどがありそうならそれを感じて聞いてあげたり、朝礼時や休憩時にほめてあげたりすることが社員さんによろこばる。今の人は何を考えているかわからないところもあるので、よりこちらから聞いてあげないといけない。社員さんを大切にするということは難しく、甘やかすだけでは大切にしていることにはならない。本当に社員さんを大切にするということはうその無い正直な会社であること。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です