☆臼井支部の皆様からの討議会のご報告です☆

☆臼井支部の皆様からの討議会のご報告です☆


臼井支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。

☆——————————————————————————————————
開催日時:平成26年11月13日 (木)

参加人数:8名
——————————————————————————————————☆

【設問 1】創業と守成はどちらが難しいか?論点を明確にして
創業派
○借金が沢山あり、事業継承の時は大変だったが、今まで築き上げてきた先代の信用により
 お金を借りるなどの困難時には助けて下さる方が沢山いたから。(守成者)
○事業を起こしてからは拡大思考で走ってきたが、それを成功するためには犠牲にするものが多かった。
 守っていくというより、もっと上に上がりたいという意識になる。大切な物を見失うのは怖いが
 それよりも夢やロマンを追い求めて生きていきたい。
 その折り合いを、どうつけていくのかが難しい。(創業者)
守成派
○守成の方が難しい(守成者)。
 様々なプレッシャーがかかる、他からの期待や先代の想いを受け継いでいかなければならないという
 事にモチベーションが保たれなく時があるが、TT受講で自分自信の中で何かが大きく変わった。
○先代と比べられる事が多く、自分のカラーをどう出していくのかを困る。
○後継者が多いので、本音で話せるので苦悩を共有出来、ありがたい。
○創業も守成もお互い無いものを求めるのでどちらが難しいとは比べられない。
【設問 2】自社の勉強会や朝礼、京極社長から見習う点
○毎月、社内で理念と経営の勉強会を行っているが、自分の思っていることを言える場があって
 社員さんにとって素晴らしい。
○勉強会では決して設問に沿った内容にならなくても色んな話を議論出来て良い。
 →業績向上につながっている。
○毎朝、13の徳目朝礼を行っているが自分で物事を考えられる人間が育ったと思う。
○3年間、必ず徳目朝礼を行っており、振り返りも行うことで業績向上になっている。
【所感】
今回は会員企業さんのホテルに宿泊しての勉強会でした。
討議会が終わったあとも温泉に入ってその後、夜中まで経営の話しで盛り上がりました。
膝を突き合わせて本音で語れる仲間がいることに本当に感謝致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です