石井支部の皆様からの討議会のご報告です!!

石井支部の皆様からの討議会のご報告です!!


石井支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ☆

♪——————————————————————————————————
開催日時:7月15日(火)18:30~19:30
参加人数:4名
——————————————————————————————————♪

【設問 1】
①「其の身を正しく」をあなたはどのように解釈しますか?

●言行一致、やろうとする努力の姿勢をトップが見せることが大切
●日々改善、自分の今日一日を冷静に振り返り翌日に活かす
●言行一致、率先垂範し、社長が手本になるべき、社員さんは社長に完全を求めている

●挨拶、整理整頓清掃清潔など人としての基本を身につけること、他人への思いやり

②具体的にどのようなことを実践していますか?
●トイレ掃除を日々心がけている。鼻歌を歌いながらやっている。
 ⇒質問)鼻歌は自然に出るのか?
 ⇒自分を鼓舞するために始めたが、今では自然に出る。
 ⇒物を磨くと、心が磨かれ気持ちがよい。

●13の徳目の冊子を日々記入する。
 今日の気づきに、自分の行動、言動を振り返り記入。
 自分を客観視する訓練をして、社員さんの心の変化に気づけるようにしたい。

●できない約束は絶対しない。
 そのために、かなり口が重たくなって、なかなか社員さんとフランクに話せない。
 36歳で社長になり、かなりのプレッシャーがあった。
 思いや希望というのは、じつは社員さんにとって迷惑ではないかと思う。
 ⇒意見)社長がビジョンを語ることで、社員さんが未来が見えるのではないか
 ⇒意見)社員さんが成長するためには、やる場が必要。
 ⇒意見)社長の仕事は、ビジョンを語ること、方針を具体的に明確にすることではないか。

●朝礼や清掃を徹底してやる。最初はうまくいかなかったが諦めなかった。
 朝礼が変化したのは、朝礼コンテストに出たことが大きなきっかけ。
 メンバーが自分達で行動を起こし始めてくれた(練習日の設定、声、動作を合わせる等)
 ⇒質問)朝礼で声、動作を合わせることは何につながっていくのか?
 ⇒意見)6月例会で学んだように、動作を合わせることは、心を合わせるということではないのか
 ⇒意見)心という見えないもの(人間の本質)を磨くための擬似体験なのではないか

 ⇒意見)動作を揃えると気持ちが揃う。気持ちを揃える最終目的はビジョンを実現させることではないか。

♪———————————————————————–
【所感】
今回は、4名という少ない人数でしたが、
岩井討議長にリードしていただき、その身を正しくするために
大切なことは何かということについて討議しました。
トップが正しくあるために日々努力を重ねることが大切であり
社員さんと共に、動作を揃えるということは、つまり心を揃えるということ。
全社員でビジョンを実現させるために、心を一つにしていくことが必要である
ということを感じることができた討議会でした。
8月もまた、企業の成功法則三位一体論について
討議いたします。 
———————————————————————–♪

***************************************************************
株式会社 コスモ教育出版
中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌
月刊「理念と経営」
田舞 富太郎
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
***************************************************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です