河合支部の皆様からの討議会のご報告です!!

河合支部の皆様からの討議会のご報告です!!


河合支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ☆

♪——————————————————————————————————
開催日時:平成26年4月15日 19:00~21:00
参加人数:21名
——————————————————————————————————♪

設問1:巻頭対談を読んで感銘を受けたところはどこですか。

また、御社の戦略は何ですか。

・顧客ターゲットを明確にして商品を絞り込み、特化するよう心掛けている。

・市場に出ていない商品やサービスを提供するようにしたい。

・目の前の仕事で手いっぱいで戦略を考え中。リフォーム・新築・店舗など、

沢山の選択肢があるがやるべきことを絞り込みたい。

・会計士の仕事だけでなく、お客様の経営支援のサービスを充実させる。

設問2:P66 ありがとう経営。

意思決定するときの判断基準は何ですか。

・目先の売り上げだけにとらわれず、長期的に考え判断するようにしている。

・部下を褒める時も、叱る時も、理念を意識している。

・判断基準は経営理念。

設問3:P68 ありがとう経営。

あなたがやるべき仕事は何ですか。

・社員がそれぞれの役割をはたすようにしている。

・私心を捨て、社員育成すること。

・未来の飯のタネをつくること。

・強くて良い会社にすること。

設問4:P72 どうすれば永続する企業になるでしょうか。

・100年企業に共通する経営的な特徴5つがかなっている理念を作ること。

・身の程を知り、見極める。ぶれない。

・継承していくにあたり、長期的な目線で見て、考える。

・変えざるベキものと、変えるべきものを見極め、お客様のために進化する。

・良い時にふらふら、ぐらぐらせず、金を貯める。

・事業を広げることは楽しいしワクワクするが余計なことは一切しない。

・次の代に信用と財産を渡す。その代その代でその人の役割がある。

設問5:P76 門司の吉田さんは立派な経営をされていますが、

企業が永続する秘訣は何でしょうか。

・拡大ではなく、強くなっていくことが重要。

・品質に手を抜かない、伝統は革新の連続。

・地域に密着して商いをする。市場を広げない。

・縦軸・横軸を代々、大切にしている。

♪———————————————————————–
【所感】理念からくる判断基準や戦略をわかりやすい実例を交えて話しが聞けたことをとても嬉しく思います。

また、これを自社に置き換えて考えることが出来ましたが、本当に有意義で楽しい討議会でした、ありがとうございます。
———————————————————————–♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です