経営者の会でこんな工夫されています!!

経営者の会でこんな工夫されています!!


皆様

こんにちは。コスモ教育出版の川野綾香です。土日に久しぶりに自然に触れ合うため、山に行ってきました。お昼は、太陽がポカポカと気持ちよかったのですが、夜になれば、ダウンコートが必要なくらい、寒く白い息が出ました。一足先に冬を感じる連休となりました。寒暖の差が激しい今日この頃ですが、皆様もお体ご自愛ください。

本日は、月刊「理念と経営」の経営者の会についてご紹介します。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

全国でたくさんの支部が毎月開催されています。
その中で、創意工夫している点を挙げて見たい思います。

①ディスカッション開始前に30分のプレゼンテーションを設けています。
持ち回りで担当しますが、自社の経営を語っていただいています。
このプレゼンテーションが高い緊張感を生み出しています。

②リーダー(進行役)の持ち回り、
進行役を経験していくことで、責任感が生まれる。

③懇談会をもうけている。
勉強会の高い緊張感と懇談会での和気あいあいの雰囲気がメリハリを作っている。

executive-study_4character_a_img.jpg

④設問毎に進行役を変える。(次回の設問毎の担当者を決めておく)
 (責任が生まれ、担当者は深く読み込んでくる)
 進行役はその記事の会社のHPや書籍を調べて、
 その設問から最大限の情報を与えようとする。

⑤宿題を課せる
 勉強会で学んだこと、気づいたことから、
 次回勉強会までに実践することを発表して帰る。
 次回はその進捗発表を行う。(実践型勉強会

⑥プレゼンテーション
 一人30分のプレゼンテーションを行い、助言、アドバイスを行う。
 「初回は自己紹介、会社紹介等を行い、次回からはテーマを決めて発表)
 ※次回開催への責任感、緊張感がうまれる。

是非皆様も参考にしてみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です