大島地区会長からのご報告

大島地区会長からのご報告


「理念と経営」経営者の会
地区会長、ブロック会長、支部長の皆様へ

北部九州地区の大島地区会長より、「理念と経営」社内勉強会の様子が届きましたので、

ご報告させて頂きます。
なんと社員の研修旅行先での社内勉強会をなさっています。

先日海外研修旅行で社内勉強会をやらせていただいたのですが、
社員一同とても良い学びと気づきを得られましたのでお礼方々ご報告させていただきます。

先日の連休に、1部門の社員さんたちの研修旅行で韓国釜山にいって参りました。
2日目の早朝に宿泊先ホテルの会議室を借りて、「理念と経営」5月度社内勉強会を開催しました。

早朝にやるのは毎月の事ですが今回は旅行先なので躊躇した社員もおりました。
先日夜遅くまで歓談して眠たそうな顔してる社員さんもいました。
朝6時半から2時間、わが社の場合、通常の朝礼は握手から始めて、
挨拶実習、ハイッの練習、理念と方針唱和、職場の教養、13の徳目、報、連、相の順序で行います。
13の徳目はコーチング質問形式で行っています。
幹部さんたちのリーダではまだまだ未熟ですがずいぶんと良くなってきました。

今回は特別に私が指名されました。
13の徳目が始まると元気な応答が飛び交い、
理念と経営北部九州の勉強会も設問に沿ってやらせていただきました。
ここでは出来るだけ自由に発言いただきながらも、
時折質問を混ぜながらコーチング手法で承認を入れます。
質問形式のコーチング手法の勉強会の威力はすごいですね。
勉強会の終わってみると「改めて新鮮な学びが得られました」
「最初眠たかったけどやって良かった」「橋本部長(シガウッド様)のように目指します」。
という答えまでが帰ってきました。

これも13の徳目、「理念と経営」という学びのツールがあったから得られた成果です。
「理念と経営」の発行者の心から感謝です。
本当に有難うございます。

「理念と経営」の勉強会は場所、時を選びまないと思いました。
いつ、どこでも、簡単に手軽にやって見るのも良いですね。
いつでもどこでも続けるて見ると必ず得るものがありますね。
人材育成に於いて「まいた種しか芽が出ない」、
しかし良い芽を出すための「良い畑づくり」は
社長が鍬をこまめに入れなければいけないと改めて感じました。
有難うございました。

感謝、拝謝、謝謝、
大島修治

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です