世のため人のために

世のため人のために


ある会社からの1月号での勉強会の報告です。

今回から新人さんが勉強会に加わりました。
若い新人さんが意外に?年齢の高いこのグループでどうだろうかと思いました。
初めに「緊張しなくていいから」「雑談な感じだからリラックスすればいい」と
伝えた私の言葉に「はい。」と背筋を伸ばして返事した姿から緊張が伝わりました。
普段現場で施工している時とは違うかたい表情でしたが
Sさんの話を聞いているうちに段々と雰囲気に慣れてきた様でした。

設問もきちんとやってあり真面目な所がわかりました。
今回は設問2の今年の決意に注目しました。
彼の決意は「一人で現場に出て施工できるようになること。」
これに関しては私の責任は重大です。
きちんとした施工は当たり前のこと、
その他いろいろな対応方法など、できる限りのことを教えなくてはと思いました。

Aさんは前向きな姿勢で物事に取り組む。
これは言葉にすると簡単に思えますが
私と同じくマイナス思考の彼には大変だと思います。
私もAさんに負けないよう前向きにいろいろ挑戦しようと思います。

若いB君はPJが成功するように尽力する。
今年からいろいろなPJがスタートしました。
会社が少しずつでも良くなっていくよう皆で力を合わせて頑張れるといいと思いました。

事務のCさんは「世のため人のため会社のためにどんな小さなことでもする。」
と答えていました。
スケールが大きいなと思いました。
まだまだ私は自分のことだけでもいっぱいいっぱい、
いつかは私も世のため人のためと考えられるように成長していかなくてはと思います。

最後にベテランのDさん、「特にない」と言っていましたが、
あの年齢で私たちと同じように仕事をしています。
体に気を付けて生涯現役を目指して欲しいと思います。

工事部 ・・・

皆さんこの報告書から何を感じますか。
私は、何だか胸が温かくなりました。
お互いに認め合い、刺激し合っているのがわかります。
「特にないよ。」という発言にさえも相手を認めています。

こうしたコミュニケーションが社風をつくっていくのではないでしょうか?

初公開・他社との差別化をつくるセミナー
第1回・片方塾 「成功する発想学講座」
  =>http://www.rinen-mg.co.jp/seminar.html
  『発想力』を鍛え、6ヵ月後には、具体的に製品や新市場を企画します。
  社長・幹部・社員さんもOKです。皆さんで学ばれたら如何ですか?
  東京研修センター :第1講 3月 6日(木) ~(月1日×6回)
  工学博士・人物論・脳の仕組みなど、「月刊・理念と経営」でお馴染みの、
  片方善治先生の実践的発想学の素晴らしさに触れて下さい。

★2008年版「理念と経営」カレンダーの予約開始!///
      テーマは「増益経営の推進」
 →朝礼を「人材育成」に活用できるコーチング型カレンダー
   カレンダー:12,600円 
  手帳:1,260円 
  解説読本:1,680円
   「カレンダー予約係」まで => calendar_2008@nisouken.co.jp   ※お名前・会社名・ご住所・冊数をお忘れなく!

★理念と経営「経営者の会」「社内勉強会」のお問い合わせ
   TEL=0120-519-114 安井・浜本
   URL=http://www.rinen-mg.co.jp/
    ※導入の件で迷っている人は、御社まで説明に行きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です