月刊『理念と経営』月刊『理念と経営』 2013年12月号 詳細

「日立造船」という船を沈ませるわけにはいかない
日立造船株式会社取締役会長兼CEO 古川 実☓一橋大学名誉教授 野中 郁次郎 2013年12月号を見る
2013年 12月号 11月21日発行
定価1,100円(税込)

● 巻頭対談 明日への希望と挑戦

「日立造船」という船を沈ませるわけにはいかない
日立造船株式会社取締役会長 兼 CEO 古川 実
一橋大学名誉教授 野中 郁次郎

● 今月のことば

● 縁ありて花ひらき、恩ありて実を結ぶ

● 道 経営至言

作家 江波戸 哲夫

● くちびるに歌を持て 心に太陽を持て35

祭りで
作家 小檜山 博

2013年12月号

> 企業事例研究 PART1

何度試練に襲われても必ず復興してみせる!

さいとう製菓株式会社 株式会社鴎の玉子
代表取締役社長 齊藤 俊明
文=長野 修

> 企業事例研究 PART2

心でハンドルを握り、お役立ち精神で地域と社会に貢献する

つばめ交通株式会社
代表取締役社長 山内 恭輔
文=中山 秀樹

● 一枚の繪

杉原基司「東亜ロード」
無言館 館主・作家 窪島 誠一郎

● 新連載 世界の眼 ─One Point Lecture─

中央銀行ではなくなってしまった日本銀行
エコノミスト 浜 矩子

● 松下幸之助に学ぶ創造的生き方

求める心があれば、師は無数に存在している
PHP研究所客員 谷口 全平

● 経営問答

・退職勧告することも一つの決断
・いかに自主的な人材を育てるか
パナソニック株式会社終身客員 木野 親之

● お客様の喜びをつくれ!

誰にも見せたことない最高の輝きをプレゼントしたくて!
顧客満足推進フォーラムコーディネーター 松原 誠

● 企業の成功法則─社長力・管理力・現場力 三位一体論

人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し急ぐべからず
田舞 徳太郎

● オンリーワン経営

「遊び心」が新しいイノベーションを生むきっかけになる
株式会社CODコンサルタント取締役主任研究員 古永 泰夫

● 復興への遠い道 被災地の“今”に思うこと

石田 治

● 人に歴史あり 逆境!その時、経営者は...

株式会社ショーワ代表取締役 松田 勝次
信用こそ財産、仲間こそ宝。それさえあれば逆境は乗り越えられる
文=山路 正晃

● 未来をひらく小さなコンセプト25

ガンホー・オンライン・エンターテイメント社長 森下 一喜
ノンフィクション作家 野地 秩嘉

● 芭蕉の世界08

何も見えないときこそ
「百景の美」がある
作家・精神科医 加賀 乙彦

● 随想 「個人的」「人間的」、そして「劇的」

社長が身につけたい心を動かすスピーチ
ユタ大学言語文学部教授 東 照二

● 社長・幹部の健康法33

アンチエイジングドックのすすめ
医療法人社団いでした内科・神経内科クリニック理事長 井手下 久登

● 日米経済比較

中国から日本、日本から米国に東遷した禅
太成学院大学教授 釣島 平三郎

● 二宮金次郎の事業再建に学ぶ

わが道は、人々の心の荒蕪を開くを本意とする─
ストーリーをつくり、プロセスを踏むその仕法
元気塾主宰・経営ジャーナリスト 疋田 文明

● Book Review

『クロネコヤマト「個を生かす」仕事論』瀬戸 薫 著/
『伸びる会社をつくる 起業の教科書』安本 隆晴 著/
『ともにしあわせになるしあわせ』矢崎 和彦 著/
『野にも山にも炭を撒く』宮下 正次 著
評者 鷲田 小彌太/原山 祐一/井上 美香/今井 一夫

● 論語の対話96

神の道と人間の道
論語普及会学監 伊與田 覺

● 私にとっての月刊『理念と経営』

株式会社アヴァンス 代表取締役 中嶋 春子

● 社内勉強会

ヘアークラブサンロード 竹野 千一/有限会社菊屋 東 隆文

● 経営者の会

塚本支部 島谷 茂樹/藤本支部 藤本 和敬

● 記事索引 2013年1~11月号

● AD MENU 読者編集会議

● 特集 人を育てる

技あり!日本一の指導法
取材・文 西山 真
県下有数の荒れた高校が〝就職率一〇〇%〟の優良校へと変貌を遂げた

「不良」社員が会社を変えた
取材・文 山口 雅之
一人ひとりを精鋭に育て上げ、高い技術を誇る世界企業にした町工場の教育論

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。