月刊『理念と経営』月刊『理念と経営』 2011年7月号 詳細

2011年 7月号

この「暖簾」はお客様に作っていただいている 
株式会社髙山堂 代表取締役社長 竹本 清三
関西学院大学 経営戦略研究科 教授 定藤 繁樹
2011年 7月号 6月21日発行
定価1,100円(税込)

縁ありて花ひらき、恩ありて実を結ぶ

● 巻頭対談 人生全て挑戦である信念を貫く

この「暖簾」はお客様に作っていただいている
株式会社髙山堂 代表取締役社長 竹本 清三/
関西学院大学 経営戦略研究科 教授 髙定藤繁樹

● 道 経営至言

作家:江波戸 哲夫

● くちびるに歌を持て 心に太陽を持て6

先輩
作家 小檜山 博

● 「江戸いろは歌留多」の知恵・生活に生きることば

負けるは勝つ
池坊短期大学 学長 中西 進

2011年7月号

> 企業事例研究 PART1

「御用聞き」は、お客様以上にお客様を知らないとあかん

株式会社 ファミリーネットワークシステムズ 代表取締役社長 堀田 茂
文=疋田 文明

> 企業事例研究 PART2

我が社の家づくりには"一本の名作映画"がある

株式会社 都田建設 代表取締役会長 内山 覚/代表取締役社長 蓬台 浩明
文=鳥飼 新市

● 私の好きな言葉

株式会社エイ・シー・エム 取締役副社長 安田 尹子

● 我が師の恩

税理士法人ノチデ 会計専務税理士 後出 雅敏

● 女性が主役

山仁薬品株式会社 代表取締役社長 関谷 康子
乗り越えなアカン試練は、避けてもまた訪れてくるんやな

● 私のありがとう経営

吉備タクシー株式会社 代表取締役 中山 智弘
徹底して笑顔で親切、丁寧に、「ありがとう」を運ぶ

● 未来のリーダーに贈る「松下 幸之助12の言葉」7

成功とは成功するまで続けることである
PHP研究所客員 谷口 全平

● 心に残るひとこと

藤精機株式会社 代表取締役 新藤 淳

● 縁は異なもの

株式会社古賀歯車製作所 代表取締役社長 古賀 俊宏

● 木野 親之の経営問答4

幹部の登用は、心の扉を開く心の鍵をもった人
ポストにつけると人は成長する

● できる社員はここが違う

川上産業株式会社 常務取締役 杉山 彩香
半歩でも踏み出せば、見える景色が変わってくる
文=立川 英人

● 敬語のワンポイントレッスン2

謙譲語は目上の人の行為に使えない
日本語・フランス語教師 野口 恵子

● その道のプロ

真正ボクシングジム会長 山下 正人
長谷川 穂積を世界チャンピオンに育てた男
文=長瀬 泰信

● 中小企業が中国と付き合う心構え三カ条

甲南大学 特別客員教授 加護野 忠男

● 「山本周五郎」に学ぶ、やさしさと生きる覚悟

『小説 日本婦道記』10(最終回) 「墨丸」
宗教学者 山折 哲雄

● 戦国武将に学ぶ 心をつかむ人間力9

豊臣 秀吉 完璧な活躍で天下人となった、戦国一の出世頭
作家 津本 陽

● 現代経営者列伝

カルピスの創業者 三島 海雲
世間ではね、"金"を得ることはたいへんむずかしいことのようにいうが、案外たやすいものだ。必要な金はどこからかわいてくるものだ
歴史家・作家 加来 耕三

● 企業の成功法則─社長力・管理力・現場力 三位一体論

少年よ、大志を抱け 田舞 徳太郎

● 『荘子』に学ぶ5

なにごとであれ、自然がいい。そういう生活があれば、人生はゆったりと楽しめる
作家・精神科医 加賀 乙彦

● オンリーワン経営

人間の"つながり"を見直せば、独自の「価値の連鎖」が生まれる
株式会社CODコンサルタント 取締役主任研究員 古永 泰夫

● お客様の喜びをつくれ!

業界の常識を破って、我が社ならではのサービスを
顧客満足推進フォーラムコーディネーター 松原 誠

● 日米経済比較

縁ありて花開くM&Aの不思議さ
太成学院大学教授 釣島 平三郎

● 論語の対話

「大震災」に思う
論語普及会学監 伊與田 覺

● 社長・幹部の健康法4

酵素を増やし免疫力を上げて元気になろう
医療法人社団いでした内科・神経内科クリニック 理事長 井手下 久登

● 社内勉強会

株式会社BMC/サロンドポプリ 小谷 久美

● 経営者の会

小池 一義/萩尾 真一

● 「第三回 ありがとう卓越経営大賞」募集要項

● 一枚の繪 窪島 誠一郎/AD MENU

● 東日本大震災─瓦礫から立ち上がる経営者たち

企業の復興なくして、地域の復興はない
文=細井 勝・川村 一也

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。